0
0

Unityにて「CocoaPods installation failure」が出た時にやったこと

Last updated at Posted at 2024-05-24

はじめに

MacOSの更新後、UnityでiOSビルドをしようとしたら、次のようなエラーが発生。

iOS framework addition failed due to a CocoaPods installation failure.
This will will likely result in an non-functional Xcode project.

Unityのビルド自体はうまくいくが、Xcodeプロジェクト(厳密にはxcworkspace)が正常に生成されないというもの。
このとき、やったことを記録しておく。

環境

OS: macOS Ventura 13.6.6
CPU: M1
Unity: 2020.3.41f1

結論

① CocoaPodsのアップデート

② Unityにて再ビルド

③ 出力されたフォルダにPodfileが生成されていることを確認

④ フォルダ内でpod updateを実行

これで一応xcworkspaceが生成され、対処できた。
CocoaPodsのアプデはしなくても良いかもしれない。

以下 やったこと

①Gemのアンインストール

現在インストールされているCocoapodsがgem経由のものかhomebrew経由のものかを確認

gem which cocoapods

/Library/Ruby/Gems… のパスが帰ってきたので、gem経由のものが入っているっぽい。
ちなみにbrew listもやってみたが、cocoapodsは入ってなかった。

こちらの記事を参考に、gemで入っているCocoapods関連ファイルを綺麗さっぱり削除する。

②brew経由でインストール

brew経由でCocoaPodsをインストールしてみた。
うまく入ったぽいのでUnityでビルドを回してみると…

Error running CocoaPods. Please ensure you have at least version 1.0.0.  You can install CocoaPods with the Ruby gem package manager:
 > sudo gem install -n /usr/local/bin cocoapods
 > pod setup

うーん、Gem経由で入れた方がよさげ

③Gem経由で再インストール

brew uninstall cocoapodsでbrew版を削除。
sudo gem install cocoapodsで再インストール。
最新版のcocoapodsが入る。

④もう一度Unityビルドを回してみる

iOS framework addition failed due to a CocoaPods installation failure. 
This will will likely result in an non-functional Xcode project.

最初とおんなじエラー!

⑤出力ディレクトリ内でpod install

こちらの記事に書かれている通り、Unityが出力したXcodeプロジェクトが格納されているディレクトリの中でpod installを実行すれば、xcworkspaceが生成されて、無事にXcodeでもビルドを回すことができた。

おわりに

Unityビルド時に自動で生成してくれない点は未解決なので、引き続き調べたい。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0