17
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

1.はじめに

どうも、ARIの名古屋支社に勤務している愛知県民こと、
新藏(にいくら)と申します♪
(/・ω・)/

前回の記事では、マテリアルを使用して、メッシュを光らせる方法について記載しました。

今回も引き続きUE5(Unreal Engine 5)の入門的な内容ですが、
Lumenとは何か、有効化、無効化する方法、画面の見え方を比較した結果
について記事にしたいと思います!

UE5について勉強中の方や興味がある方の参考になれば幸いです。
(*^^)v

ちなみに、12月はARIのアドベントカレンダもやっていますので、
もしよろしければ、こちらも応援お願いします♪

2.用語の説明

Lumenとは

私も初心者なので厳密には違う可能性がありますが、
LumenとはUE5の新機能の1つで、光の反射等をリアルタイムで計算し、
画面に反映することができる機能です。

公式サイトでは以下の様に記載がありますが、少々分かりにくいです・・・

Lumen は、次世代コンソール向けに設計された Unreal Engine 5 の完全に動的なグローバル イルミネーション
および反射のシステムで、デフォルトのグローバル イルミネーションおよび反射システムです。

Lumen は、大規模で詳細度の高い環境で、mm 単位から Km 単位までのさまざまなスケールで、
無限のバウンスと間接スペキュラ反射を利用したディフューズ相互反射をレンダリングできます。

3.Lumenを有効化、無効化する方法

まず初めに、Lumenを有効化、無効化する方法について記載します。

3.1.画面上部の「編集」を選択し、「プロジェクト設定」を選択します。

020_プロジェクト設定を選択.png

3.2.左ペインの「レンダリング」を選択し、「ダイナミック グローバル イルミネーション メソッド」と
「反射メソッド」を「Lumen」にするとLumenが有効となり、「None」にするとLumenが無効となります。

デフォルトの設定値は「Lumen」のため、
新規プロジェクトを作成した際はLumenが有効になっています。

030_Lumenを有効化.png

4.Lumenが有効の場合、無効の場合を比較する

いよいよ、この章ではLumenを使うと何が変わるのかを確認していきます。

4.1.環境情報

比較の前に、私がどのような環境で作業したかを記載します。

4.1.1.前回と同じく、「ゲーム > サードパーソン」のサンプルプロジェクトを使用します。

010_プロジェクトの初期設定.png

4.1.2.メッシュを追加し、以下の様に配置しました。

左下のおばけのようなメッシュ(Lich)はこの後、出てこないのでお気になさらず・・・

000_初期状態.png

4.1.3.さらに、光の反射が分かりやすいように蓋をしました。

005_蓋をした状態.png

4.1.4.メッシュを光らせるために、5種類のマテリアルを使用しています。

010_マテリアル設定.png

各マテリアルはエミッシブカラーにブロックを接続しています。

011_マテリアル設定_凡例.png

より詳細な設定は以下となります。

マテリアル名 Valueの値(=光の強さ) 色(Hex値)
Light1 10 紫(#B30A90)
Light2 20 青(#215EFF)
Light3 30 緑(#3CB371)
Light4 40 黄(#FFF65E)
Light5 50 赤(#FF1522)

この辺りの設定方法についてより詳しく知りたい方は、前回の記事をご確認ください♪
https://qiita.com/Aichi_Lover/items/5d590a6a788f708168fa

4.2.画像で比較

まずは画像で比較してみましょう!

左:Lumenが有効の場合 右:Lumenが無効の場合

050_Lumen有効・無効の状態を画像で比較.png

私が気付いたことは以下となります。

項目 Lumenが有効 Lumenが無効
キャラクターの反射 ライトの色に合わせて、前面は緑色に、
後面は赤色に反射している
前面、後面に反射がない
(ライトの影響を受けていない)
光源からの距離と見え方 光源に近い部分は明るく、
遠い部分は暗くなっている
ライト付近は明るいが、
その他は全体的に同じ明るさ

4.3.動画で比較

次に、動画で比較してみましょう♪
デモプレイを実施し、以下画像のライトの下を通過させます。

060_ライトの配置.png

左:Lumenが有効の場合 右:Lumenが無効の場合

070_Lumen有効のデモプレイ_v2.gif071_Lumen無効のデモプレイ_v2.gif

私が気付いたことは以下となります。

項目 Lumenが有効 Lumenが無効
キャラクターの反射 ライトの色に合わせて、
後面が紫→青→緑→黄→赤に変化している
(特に、紫と赤が分かりやすい)
背面の反射がない
(ライトの影響を受けていない)

総じて、Lumenが有効の場合は無効の場合より、現実世界に近い見え方になっていると感じました!

また、Lumenが無効の場合は各々が独立していて、なんだか寂しい感じがしました・・・

5.おわりに

ここまで読んで下さり、ありがとうございます!!!
(^^)

今回色々試してみて、今まで当たり前に感じていた光の表現が、
実はすごい技術だと気づかされました・・・

また、Lumenが有効の時は、ほとんど違和感なく光の表現ができていたので、
この点にも感動しました!

次回も何かしら記事にするので、よろしくお願いします♪
(:3_ヽ)_

17
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
17
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?