16
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

1.はじめに

どうも、ARIの名古屋支社に勤務している愛知県民こと、
新藏(にいくら)と申します♪
(/・ω・)/

前回の記事では、ブループリントを使用して、メッシュを回転させる方法について記載しました。

今回も引き続きUE5(Unreal Engine 5)の入門的な内容ですが、
マテリアルを利用して、メッシュを光らせる方法について記事にしたいと思います!

UE5について勉強中の方や興味がある方の参考になれば幸いです。
(*^^)v

ちなみに、12月はARIのアドベントカレンダもやっていますので、
もしよろしければ、こちらも応援お願いします♪

2.用語の説明

マテリアルとは

マテリアルとは3Dモデルの外観を決定するものです。
例えば、地面の草とか、木とか、キャラの見た目とかそういったものです。

メッシュとは

メッシュとは、「3Dモデル」とほぼ同じ意味の言葉です。
UE5を使用する際に配置するキャラクター、立方体、岩などはすべてメッシュとなります。

3.マテリアルを作成する

では、早速設定していきましょう♪
まずは、メッシュの見た目を定義するマテリアルを作成します。

3.1.前回と同じく、「ゲーム > サードパーソン」のサンプルプロジェクトを使用します。

010_プロジェクトの初期設定.png

3.2.プロジェクトを開き、画面左下の「コンテンツドロワー」を選択します。

005_コンテンツドロワーを選択.png

3.3.任意のフォルダを開き、右クリックをし、「マテリアル」を選択します。

010_マテリアルを作成.png

3.4.マテリアルが作成されるので、任意の名前を付け、ダブルクリックします。

020_作成したマテリアルを選択.png

3.5.マテリアルの編集画面が開きます。

030_エディタが開く.png

3.6.「エミシップカラー」を選択し、検索欄に「multi」と入力し、「Multiply」を選択します。

エミッシブカラーにより、メッシュの光り方を定義することができます。

035_Multiflyの作成.png

3.7.Multiplyの「A」を選択し、手順3.6と同様にして「Constant」を選択します。

036_Constantの作成.png

3.8.Multiplyの「B」を選択し、手順3.6と同様にして「Constant3Vector」を選択します。

037_Constant3Vectorの作成.png

3.9.作成されたConstant3Vectorブロックをダブルクリックします。

040_エミッシブカラーを設定_1.png

3.10.カラーパレットをクリック、もしくは右下のHexを入力します。

メッシュを何色に光らせるのか、という設定となります。
画像では「目に優しい緑」であるHex値「#3CB371」の色を設定しています。

050_色の設定_2.png

3.11.ConstantブロックのValueを設定します。

メッシュをどのくらいの強さで光らせるのか、という設定となります。

■参考1 Value=1の時

060_Constantの値_1.png

■参考2 Value=10の時

070_Constantの値_2.png

■参考3 Value=100の時

080_Constantの値_3.png

■参考4 Value=1000の時

080_Constantの値_4.png

以降の画面キャプチャは、Value=100を設定した場合のものとなります。

3.12.画面左上の「保存」を選択します。

090_保存.png

4.メッシュにマテリアルを適用する

3章では、マテリアルを作成したので、いよいよメッシュにマテリアルを適用します!

4.1.設定前の状態となります。

100_反映前.png

4.2.作成したマテリアルをドラッグし、メッシュの上でドロップすることで、マテリアルが適用されます。

110_反映後.png

4.3.デモプレイの様子は以下となります。

120_デモプレイ.gif

4.4.ちなみに、前回使用したLichも光らせることができます。

200_Lichも光る.png

5.おわりに

ここまで読んで下さり、ありがとうございます!!!
(^^)

メッシュを光らせる方法ということで、今回の内容を利用して、
色々なものを光らせることができそうと感じました!

マテリアルの設定がGUIだったので、想像よりも簡単でした。

次回は「Lumen」という機能について書いてみたいと思います♪
(:3_ヽ)_

次の記事、投稿しました♪

16
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?