はじめに
- 2020/4月に発売された第10世代 intel NUC10(NUC10i3FNH)にUbuntu 20.04 LTSをインストールしてみました。現時点でのサポートOSはWindows10のみなのでインストールに苦労すると思いきや、自分の使用用途(ディスプレイ1920×1080、有線GigabitLAN、Wi-Fi接続、Bluetooth接続)においては追加でドライバを入れる必要もなく、すんなりインストールが完了しました。
- 使用パーツ
メモリ Crucial 4GB DDR4-2400 SODIMM
※某メーカのDDR4-2666は画面が乱れ動作不可でした。メモリは相性があるかも知れません。
SSD Crucial 120GB
1. インストール手順
参考例です。インストール用USBメモリを作る手順は色々あるのでお持ちの環境に合わせて選択してください。
-
ISOダウンロード
wget https://releases.ubuntu.com/20.04/ubuntu-20.04-desktop-amd64.iso -
ISOハッシュ値確認
wget https://releases.ubuntu.com/20.04/SHA256SUMS
LANG=C sha256sum -c <(grep ubuntu-20.04-desktop-amd64.iso SHA256SUMS)
ubuntu-20.04-desktop-amd64.iso: OK
-
USBメモリのデバイス名確認
fdisk -l -
USBメモリへの書き込み
dd if=./ubuntu-20.04-desktop-amd64.iso of=/USBデバイス名 bs=32M status=progress
※bs、statusはお好みで
2. 本体のBootメニュー表示
少し、わかりにくい操作になります。
まず、電源ボタンを長押します。LEDが青から赤に変わったら電源ボタンから手を離します。
しばらく待つとBootメニューが表示されます。
[F10] Enter Boot Menu を選ぶと、Boot Menuが表示されるのでOSが入っているUSBを選択します。
ただ、Bootメニューが表示されないこともあったので、電源ON時に[F2]キー長押ししてBIOS画面を表示。その後、BIOSで起動順を設定するほうが確実かもしれません。Bootの起動順は、下記で設定可能です。
方法1
Boot - Boot Priority を変更する。
方法2
Boot USB Devices First にチェックを付ける。
3. その他
起動をやり直したいときに電源キー長押ししても電源を切ることができませんでした。仕方なく電源コードを抜いて対応しました。電源ボタンでの電源OFFの方法、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
試しにWindows10もインストールしてみましたが問題なくインストールすることができました。ただこちらはインストール後、NUC用のドライバを入れる必要がありました。
https://downloadcenter.intel.com/ja/product/198082/intel-nuc-mini-pc-with-10th-generation-intel-core-processors
そう考えると、Ubuntuはサポートもされてないのに追加ドライバ不要なのはすごいですね。
では、良いNUCライフを!