LoginSignup
0
0

Ubuntuデスクトップで最新版のNodeのインストール

Posted at

WebではMacの記事が多いので、Ubuntu向けに書いてみています。

答えは GitHubにある ようです。

install_instruction.png

ただ、いつも調べて出てくるの方法1の方が便利なので、そちらを引用してメモしておきます。

基本的には apt でインストール自体はできるんですよね。

$ sudo apt install -y nodejs npm

ただ、バージョンが古いんです。(メモってないですが、今回は Node12 あたりが入りました。)
最新のNext.js(Next14)とかちゃんと動かないっぽいので最新安定版入れていきます。

node自体のバージョン管理パッケージ「n」をインストールする。

$ sudo npm install n -g

すぐにnode.js最新安定版(stable)のインストール、というかたぶん切り替え。

$ sudo n stable

aptでインストールしたnodejsバージョンのアンインストール(不要になったnodeの削除)

sudo apt purge -y nodejs npm

最終インストールされているnodeのバージョンの確認

$ node -v
# v20.11.0

今回は「v20.11.0」が表示されました。
Nodeの公式サイトを確認しに行ってみると、数字が一致してます!

node_stable_version_20240117.png

以下引用元

  1. ざっと検索で出てきたものですが、
    https://mebee.info/2022/07/29/post-75180/
    https://www.softel.co.jp/blogs/tech/archives/6487
    https://qiita.com/nouernet/items/d6ad4d5f4f08857644de など

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0