LoginSignup
0

More than 1 year has passed since last update.

posted at

[2020/12/06確認済み]UbuntuでFlutterの開発環境を構築してみた

本記事のゴール

Android Studioを用いてFlutterのサンプルをエミュレータで動かしてみる。

バージョン

ツール名 バージョン
Flutter 1.22.4
Dart 2.10.4
Android Studio 4.1.1

Flutter SDKの導入

  • 公式サイトよりダウンロードして適当な場所に解凍

公式サイト

$ cd ~/
$ mkdir Development && cd Development
$ tar xf ~/Downloads/flutter_linux_v1.22.4-stable.tar.xz
$ rm -rf ~/Downloads/flutter_linux_v1.22.4-stable.tar.xz
  • パスを通す
$ sudo vim ~/.bashrc

# ここから追加
export PATH="$PATH:$HOME/development/flutter/bin"
# ここまで

Android Studioのインストール

  • 公式サイトよりダウンロードして適当な場所に解凍

公式サイト

$ cd ~/Download
$ tar -zxvf ./android-studio-ide-201.6953283-linux.tar.gz
$ sudo mv ./android-studio /opt/
$ rm -rf android-studio-ide-201.6953283-linux.tar.gz 
  • スクリプトを叩いて起動するか確認
$ cd /opt/android-studio/bin
$ ./studio.sh 
  • ウィザードが起動するため以下のサイトに従って進める

参考サイト

  • Flutter/Dartプラグインを追加する

Configure -> Plugins -> Marketplace -> Flutter か Dart を入力してインストールを押下

  • ショートカットをデスクトップに作成
$ cd ~/Desktop
$ vim android-studio.desktop

# ここから
[Desktop Entry]
Type=Application
Encoding=UTF-8
Name=Android Studio
Comment=Android Studio
Exec=/opt/android-studio/bin/studio.sh
Icon=/opt/android-studio/bin/studio.png
# ここまで

  • 実行権限を付与しておく
$ chmod 773 ./android-studio.desktop

諸設定

  • 必要なツールをインストール
sudo apt-get install -y libc6:i386 libncurses5:i386 libstdc++6:i386 lib32z1 libbz2-1.0:i386
  • 依存関係を解決する
flutter doctor
flutter doctor --android-licenses

サンプルアプリを作成してみる

  • プロジェクトを作成する

New Flutter Project -> Flutter Application を選択する

なお、Flutter SDK pathは以下のように設定する

/home/[user]/development/flutter
  • エミュレータを起動する

公式サイトに従ってエミュレータを起動する

公式サイト

  • Runを押して実行!

参考

Flutter公式が提供している環境構築手順
Android Studioのショートカットの作成方法
記事執筆時点で解決不能なエラーについて

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0