動作環境
Windows 7 Pro (32bit)
Microsoft Visual Studio 2017 Community
Sublime Text 2
@ WPF 4.5入門 by 大田一希さん
No.1313 / 9985
コレクション構文の例が掲載されている。
具体的には、コレクションのプロパティを設定する際に、コレクション型を明に指定せずに、コレクションの要素を複数指定します。
同じ形ではないが、ComboBoxを使った例を考えてみた。
以下をコレクション構文と言うのは正しいかは不明。
XAML
<Window x:Class="_170423_t1630_combobox.MainWindow"
xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation"
xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml"
xmlns:d="http://schemas.microsoft.com/expression/blend/2008"
xmlns:mc="http://schemas.openxmlformats.org/markup-compatibility/2006"
xmlns:local="clr-namespace:_170423_t1630_combobox"
mc:Ignorable="d"
Title="MainWindow" Height="350" Width="525">
<Grid>
<ComboBox HorizontalAlignment="Left"
Margin="37,29,0,0"
VerticalAlignment="Top" Width="120">
<ComboBox.Items>
<Label Content="AAA"/>
<Label Content="BBB"/>
<Label Content="CCC"/>
</ComboBox.Items>
</ComboBox>
</Grid>
</Window>
関連しそうなリンク
以下がシンプルでいいです。
http://so-zou.jp/web-app/tech/xml/xaml/
特定のプロパティがコレクション型を受け取るとき、そのプロパティの子要素として宣言することで、そのコレクションの一部となります。