1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

CLIを使用したGitの初期設定(初心者向け)

Posted at

先日、初めてGitのリポジトリ作成をし初期設定のコマンドについて学んだので、自分のアウトプットと
これから学習するかたの参考になればと考え、まとめてみました。
(CLIコマンドは、省いて説明しています!)

Gitのリポジトリ作成

書き方
mkdir git

mkdirを使用することでGitフォルダが作成できます。
Gitフォルダをまだ作成していない場合は、この作業から始めます。

Gitの初期化

書き方
git init

作成したGitフォルダに移動したら
initを使用すると、Gitの「initialize(初期化)」ができます。

Gitで使用するアカウントの設定

git config

user nameの書き方
git config --global user.name 'YOUR NAME'

--global user.name に続いて、シングルコーテーション('')の中に自分の名前を記入します。

mail addressの書き方
git config --global user.email 'youremail@address.com'

--global user.email に続いて、シングルコーテーション('')の中に自分のメールアドレスを記入します。

mail addressの書き方
git config --global color.ui true

--global color.ui に続いて、trueを指定することでターミナルのコマンドに色がつきます。
色をつけたくない場合は、falseを指定します。

ここまでで、Gitを使用する準備が完了しました!

注釈

今回は、--globalを使用しましたが、これは、各ユーザー専用のファイルを読み書きする際のオプションになります。(自分のGitアカウントで使用する場合はこれでよさそうです。環境的に一番メジャーと言えそうです。)
他に、--system--localがあリますが、今回は説明を割愛させていただきます。

参考

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?