4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【初心者向け】Qiitaのかきかた ~ Markdownきほんの10記法まとめ ~

Last updated at Posted at 2019-12-09

はじめに

Qiitaに触れたばかりの筆者がMarkdownの記法を覚えたかったので、「これ基本っぽくて使いたいな」と感じたものを10個選び自分用に整理しました。

Index

1. 見出し
2. 強調 + インライン + 赤字
3. リンクの挿入
4. コードの挿入
5. 改行
6. 引用
7. テーブル (表)
8. 画像の挿入
9. 水平線
10. Markdownの無効化
参考

#1. 見出し

「 # 」 + 文字
HTMLで言うところの「h1」タグで、3つまで重みをつけることが可能。
#1. 見出し
##2. 見出し
###3. 見出し

#2. 強調 + インライン + 赤文字

*強調1*
**強調2**
***強調3***
`インライン`
<font color="Red">赤文字</font>

強調1
強調2
強調3
インライン
赤文字

#3. リンクの挿入

[リンクテキスト](URL)

[Qiita](https://qiita.com/)

Qiita

#4. コードの挿入

```ruby
foods = [ "うどん", "そば", "ラーメン" ]
foods.each do |food|
puts food
end
```

と書くと

foods = [ "うどん", "そば", "ラーメン" ]
foods.each do |food|
  puts food
end

 
さらに、下記のように 「 言語名 」 + 「 : 」 + 「 ファイル名 + 拡張子 」 と書けば

```ruby:test.rb
foods = [ "うどん", "そば", "ラーメン" ]
foods.each do |food|
puts food
end
```

test.rb
foods = [ "うどん", "そば", "ラーメン" ]
foods.each do |food|
  puts food
end

コードブロックにファイル名が表示されます。

#5. 改行

半角スペース2つ、若しくは
「 かな入力モード 」 にして space + return

#6. 引用

「 > 」 + 引用内容

引用内容

#7. テーブル (表)

|left|center|right|
|:---|:---:|---:|
|aaaaaa|bbbbbb|cccccc|
|***ひだり***|<font color="blue">まんなか</font>|*[Qiita](https://qiita.com/)*|
left center right
aaaaaa bbbbbb cccccc
ひだり まんなか Qiita

#8.画像の挿入

画像を ドラッグ & ドロップ
※ 制限:ファイル単体で10MBまで
スクリーンショット 2019-12-09 21.36.12.png

#9.水平線

*** (3つ以上)
--- (3つ以上)


#10.Markdownの無効化

「 \ 」 を Markdown の前につけることでMarkdownを無効化できる。
本記事では「4.コードの挿入」で「```」の無効化に使ってます。
(ちなみに 「 \ 」 の入力方法は 「 option 」 + 「 ¥ 」)

\#1.見出し

#1.見出し
 

#参考
Qiita マークダウン記法 一覧表・チートシート - Qiita
Qiitaのマークダウンで色をつける方法[140色] - Qiita
Qiita Markdown 書き方 まとめ - Qiita

4
3
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?