7
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

HoloLensの開発環境構築(Unity2017.1+VS2017)

Last updated at Posted at 2017-10-31

[2017/11/17追記]MRTKのGitHubのReleaseページだと、2017.1.2を推奨していました。なのでやっぱり2017.1使ったほうがいいかもしれません。 二転三転してしまい、すみません。

[2017/11/07追記]Mixed Reality(旧Holographic) Academyのプロジェクトサンプルは2017.2以降になっているので、2017.2以降が良いかもです。ただし英語のサイトから、5.6系のプロジェクトファイルを使うことができます。

n番煎じですが、自分用にメモ。VS2017+Unity2017.1の例があまりなかったので書きました。

※HoloLensの開発環境です。 immersive headsetsの開発環境ではありません。

推奨のバージョン確認

HoloLensはまだまだβ的なデバイスなため、常に推奨されるバージョン等が更新されていきます。その為今後のことも考え、開発に推奨のバージョンを公式が載せているためここにリンクを載せておきます。
https://developer.microsoft.com/ja-jp/windows/mixed-reality/install_the_tools
今回(2017/10/31)は以下のバージョンで環境を構築します。

  • Windows 10 1709(FallCreatorsUpdate適応)
    • CreatorsUpdateでも良さそうですが最近のマイクロソフトは最新バージョンしかサポートしていない節(immersive headsets対応等)があるので今後の機能拡張に備え、若干不安ですが最新版を入れておきます。
  • Visual Studio2017
    • 一時期ビルドできないバグがあったらしいですが、現在は解消されており公式も今後は2017を推奨と言っているので2017を入れます。
  • Unity 2017.1
    • 2017.2でもいいのですが、公式が推奨しているので今回は2017.1を導入します

Windowsのインストールは省略します。

VisualStudio2017の導入

まずは、VisualStudio2017をインストールします。
DLは以下から
https://www.visualstudio.com/ja/downloads/
Kobito.sjW3zz.png
今回はVisual Studio Community 2017を導入します。
DLしたらインストーラーを開きます。
注意してほしいのですが、チェックを入れるところが3つあります。
Kobito.8Vm5hl.png
左上のユニバーサルWindowsプラットフォーム開発と、それをチェックした時に表示される右側のメニューのWindows 10 SDK(10.0.14393.0)にもチェックを入れます。

次に下にスクロールしていき、
Kobito.JG4hph.png
Unityによるゲーム開発にチェックを入れます。
この時気をつけてほしいのですが、右に表示されるオプションのUnityには チェックを入れないでください 。今回はたまたま推奨のバージョンがインストールされますが、今後のこと(インストールされるバージョンが合わない時)も考えUnityはあとで単体でインストールします。

後は、インストールボタンを押してインストールを始めてください。
Kobito.DxS3j7.png
※余談ですが、2017のインストーラー画面は見やすくていいですね。Electron製だと聞きました。

Unity2017.1の導入

次にUnityをインストールします。
普通に公式サイトからDLしようとすると、2017.2しかDLできないので、パッチリリースのページへ行き、2017.1の最新版をDLします。
DL(※2017.1です)は以下から
https://unity3d.com/jp/unity/qa/patch-releases?version=2017.1
Kobito.8e8cUu.png
今回はパッチ 2017.1.2p2のUnity エディターのDownload AssistantのWindows版をDLします。
DLしたらインストーラーを開きます。
指示に従って進んでいきます。
Kobito.To1nKm.png
↑の画面になったら、スクロールしてWindows Store .NET Scripting Backendにチェックを入れてください。
Kobito.H2npq1.png
公式ではなんにも言ってないのですが、個人的に推奨したいポイントとしてインストール先のフォルダー名をバージョンに合わせて変えておくと良いと思います。これをやっておくと今後も複数のバージョンをUnityを入れた際に楽になります。

後は進めていくだけでインストールは完了です。
お疲れ様でした。

7
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?