4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

情報通信システム工学科Advent Calendar 2018

Day 20

研究室のwifiと大学のwifiをよしなに接続するスクリプトを書いた

Last updated at Posted at 2019-06-30

#td;tl
優先的に使用したいWiFi( 研究室wifi。速い。)と、
接続に認証が必要なwifi( 大学学内wifi。遅い。 )がそれぞれ大学に存在し、
研究室内では研究室wifi, それ以外の学内では学内wifiへ接続したい。

しかし、接続に認証が必要なwifiの認証が面倒臭くて、htmlで学番とパスワードを入力しなければいけないタイプ。
学内wifiに繋ぐのもhtmlでの認証が必要だし、いちいちつなぎ直すのも面倒くさい。
面倒くさかったのでshellで書いた。

実行するとよしなに繋いでくれる。

2357gi/auto_connect_any_wifi

つかいかた

じゅんび

git cloneして環境変数を設定してください。

connect_any_ssid.sh
PRIMARY_SSID=$l_ssid
PRIMARY_PASSWORD=$l_password

SECONDRY_SSID=$u_ssid
SECONDRY_PW=$u_pw
STUDENT_ID=$s_id
STUDENT_PW=$s_pw

PRIMARY_*が優先的に接続したいwifi(ここなら研究室のwifi),
SECONDRY_*が接続に認証が必要なwifiです。
STUDENT_*は学生番号とパスワードです。

つかう

実行すればよしなにwifiを繋いでくれます。
もしプライマリーwifiがありましたらそちら、
なかったらセカンダリーwifiを繋ぎます。
弊学用のwifi認証用のコードもあります。学生情報正しく入力していれば繋いでくれるはず。

touchbarなりに登録したりしてよしなにやってください。

ちなみにもう一つのshellscriptは現在接続しているwifiを表示するやつです。
ぼくはこれを使ってtouchbarにssidを表示しつつ、それをタップするとconnect_any_ssid.shが走るようになってます。

touchbarにshellscriptが登録できない?そもそもカスタマイズできない?だって??
うるせえこの [お前らのTouch Barはダサい - Qiita] を読め

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?