LoginSignup
3
1

More than 5 years have passed since last update.

Qiitaに1ヶ月で8つの記事を投稿した感想

Last updated at Posted at 2018-08-17

はじめに

今年の7月中旬からQiitaを書き始め、1ヶ月8つの記事を投稿した感想をまとめました。
Qiitaを始めた理由は大きく2つ。(箇条書きですみません)

  • 自分がやったことを人に伝えられるように残す
    • 「自分用メモ」は残っているものの、あとあと見返してもよく分からない。
    • あとあと見る自分=他人としてQiitaに残そうと思った。
  • 自分がやっていることに対し人の意見・評価を聞きたい
    • プロジェクト外(自己学習)では、細かく見てもらえる機会が少ない。
    • 意見=コメント、評価=いいねと置き換えて、自分の投稿をウォッチしようと思った。

感想

悩むな!投稿しろ!

「これで伝わるかな…」、「これは別の人が書いてそう…」、「このレベルを世の中に出していいのか…」と記事の投稿をためらうことも何度かあったが、この2つの想いをベースに取り組んだので数多く投稿できたと思う。

  • 「あとあと自分が見る用」のメモとして残す
    • Qiitaを書き始めた理由の一つ。人のためよりまずは自分のために書く。
  • ハマったこと、難易度、かかった時間など「自分の経験・感想」を伝える
    • 他の記事を見ながらでもハマったりするので、自分なりの経験・ハマりでちょっとした違いをフォローする。

あまりフィードバックはもらえず...

投稿したうち、フィードバック(いいね、コメント、編集依頼)をもらたのは「15件」だった。
自分のためと言いつつ、それなりに時間かけて投稿するので、もっといいねしてほしい。
その考察をまとめました。(あくまで仮説です)

  • やっぱり「タグランキング上位」はいいねされやすい
    • 今、ランキング上位のpython、javascriptがいいねが多い印象。
  • 記事に「規模感」があるといいねされやすい
    • タイトルに「1日で出来る」とか「5つのステップ」などの規模感がある方がいいねが多い印象

おわりに

1ヶ月だけどかなり大変でした。
今後は、数を減らして週1ぐらいのペースでまとめて投稿しようと思います。

ちなみに、この1ヶ月で投稿した一覧です。
もし良かったらフィードバックください!

カテゴリ タイトル 投稿日 いいね
node node.jsをanyenvとndenvを使ってバージョン管理できるようにする 2018/8/15 0
python Djangoでシーケンス使ってみた 2018/8/12 0
プロジェクトマネジメント プロジェクトリーダーが進捗報告でよくする2つの質問 2018/8/7 4
python 1日で出来る!DjangoでCRUDを作る 2018/8/2 2
python Vagrant+Python3+Django環境でHelloWorld 2018/7/27 2
python python3にpipがインストールされてないし、できなくてハマってる人へ 2018/7/26 0
casperjs casperJsでブラウザ作業を自動化するまでの5つのステップ 2018/7/22 4
casperjs casperJsを使ってポップアップ画面でファイルアップロードするまで 2018/7/19 1
3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1