0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[初心者-備忘録]Ubuntsuでファイアウォールを設定したい

Posted at

環境

  • Windows 11
  • Ubuntu 22.04 LTS

状況

  • セキュリティの設定を変更するために、ファイアウォールの設定を変更しようとした
    • ①ポートを開放
    • ②ファイアウォールを再読み込みして変更を適用する
    • の手順を実施しようとした
  • 自分はUbuntsuで操作しようとしたが、手順書はRedhat系のコマンドし書かれていなかったため、操作に躓いた

手順書に書かれていたものは以下のコマンド

sudo firewall-cmd --add-port=[ポート番号]/tcp --permanent
sudo firewall-cmd --reload

対応策

ubuntsuではファイアウォールを設定するにはufwを使うらしい!
(firewall-cmdはubuntsuにはないコマンド)

ufwのの有効化

まずはアクティブかどうかを確認する

sudo ufw status

非アクティブと返ってきたら、以下のコマンドで有効化する

sudo ufw enable

ufwfirewall-cmdと異なり、デフォルトで非アクティブらしい

ポートを開放する

以下のコマンドを入力


sudo ufw allow [ポート番号]/tcp

設定の確認

もう一度statusを確認

sudo ufw status

これで問題なければ完了!

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?