結論だけ記載する。
ワークスペースレベルでしか使わないことがあるので.vscode/mcp.json
に記載する。
あと、wsl上で作業していたので、Dev Mode MCPサーバー利用ガイド にあるようにlocalhost:3845 に接続できなかった。(ポートフォワーディングすればできるけどめんどいからやめた)
なので以下の記載で設定した。
ref: https://github.com/GLips/Figma-Context-MCP
{
"servers": {
"figma-dev-mode": {
"command": "npx",
"args": [
"-y",
"figma-developer-mcp",
"--figma-api-key=${env:FIGMA_API_KEY}",
"--stdio"
],
"env": {
"FIGMA_API_KEY": "${input:FIGMA_API_KEY}"
}
}
},
"inputs": [
{
"id": "FIGMA_API_KEY",
"type": "promptString",
"description": "Enter your Figma API key",
"default": ""
}
]
}
起動したら、token求められるので入力して完了🐦
いい感じ。