4o Image Generationで作成した絵文字を動かしたい
↑で、4o Image Generationを使用して、オリジナルの絵文字を作成しました。
今回はこの絵文字にアニメーションを付与し、オリジナルの動く絵文字を作成してみます。
Kling AIとは?
Kling AI(クリングAI)は、中国の大手IT企業「快手(Kuaishou)」が開発した、テキストや画像から高品質な動画を自動生成できる最先端のAI動画生成ツールです
無料プランでも、一日数回の動画生成が可能なため、無料プランで実験していきます。
画像をもとに動画を生成する
Video Generation>Image to Video
から元の絵文字をEnd
に設定し、下にPromptを入力します。(Kling AIは英語推奨のため、英語でのプロンプト入力)
- Lion strikes a good pose
- Letters come down from above and bounce.
Generateを押下すると、動画の生成が開始します。
10分ほどで動画が完成しました。
ChatGPTで作成したオリジナルのキャラクターが動きました!
同様に各絵文字を動かしてみる
- Rabbit makes a piece
- Letters fall one by one.
プロンプトが悪かったのか、無の時間が長いです(笑)
次は、上の文字は固定で表示し、キャラクターだけ動いといてもらいましょう。
- The cat is happy in a banzai pose.
Panda's tears won't stop.
mp4からgifへの変換に使用したサービス
↑簡単にgif形式に変換でき、動画の切り抜きもできます!
まとめ
無料プランでも簡単にそれなりの動画が生成できました。
画像をもとに動画を生成できるので、いろいろ遊べそうです。