LoginSignup
3
0

More than 3 years have passed since last update.

Ansible playbookを書くときに PyCharmを利用する

Last updated at Posted at 2020-12-06

はじめに

皆さまはPlaybook書く時、どの様な環境をご利用でしょうか?
わたしは業務でPython用のIDE PyCharmを利用しているのですが
AnsibleのPlaybookを書くのにも便利だと感じたのでご紹介します

良いところ

以下が気に入っているところです
1. Ansible plug-inでmodule等の入力補完ができる
2. Jinja2 templateのサポート

1. 入力補完について

事前準備として、以下のAnsibleの無料PlugInがあるのでこれを入れます
https://plugins.jetbrains.com/plugin/14893-ansible

例えばcoと入力すると、該当するmoduleリストが出てきます
スクリーンショット 2020-12-06 11.17.21.png

パラメータも補完してくれます(型も表示してくれる:thumbsup:)
スクリーンショット 2020-12-06 11.20.32.png

2. Jinja2のサポートについて

Jinja2はPyCharmで最初からサポートされていました
以下の様に、Jinja2 templateを使うときにも入力補完や静的解析してくれます
スクリーンショット 2020-12-06 11.48.19.png

その他

以下のOrchidEという有料のプラグイン使うともっと便利で静的解析などもしてくれます
https://www.orchide.dev/index.html
※お金ないので使えないですが :cry:

おわりに

簡単ですが、以上です。
PyCharmはTypoチェック機能なども使いやすいので重宝しています。

他のいい環境などあれば教えてほしいです :bow:
(vscodeが人気なのかな)

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0