0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

書籍の整理:実践的データ基盤への処方箋(概要とはじめに)

Last updated at Posted at 2021-12-26

背景・目的

  • 最近、読んだ実践的データ基盤への処方箋が、実践的かつ自分が知らないことが多くあり、学びが深かったので、知識を整理する目的で投稿します。
  • データ活用に関わる方は、読むことをお勧めします。

#結論

  • データ活用にはノウハウが必要。データ、システム、ヒトに分けて考えられる。
  • 活用できてないのは、上記のいずれか、もしくは全てが欠けている。
  • 基盤を作ることが目的ではなく、ビジネス価値を出すことがデータ活用。

#内容
##構成

  • 以下で構成されています。

  • 第一章〜第三章はデータ、システム、ヒトの3つの観点で解説されています。

  • 本ページでは、「はじめに」を整理します。第一章〜第三章は個別にページを作成して整理します。

はじめに

  • はじめにを整理します。

  • 大まかに、以下の流れで構成されています。

    • 現状
    • データ基盤の必要性
    • 基盤の潮流
    • 活用ができてない
    • 現場のノウハウの必要性
    • 想定する読者像
  • 以降、書かれている内容をざっくりと整理します。

現状

  • デジタル活用に伴い、データ活用に注目されているという話。それに伴い、データアナリストとデータサイエンティストという職種にも注目が集まっている。

データ基盤の必要性

  • 一時的ではなく、継続的に企業の成長を支えることが、真のデータ活用。(継続性が大事)
  • 継続的にデータ活用するのは、データ基盤が整理されていること。
  • 基盤がないと、活用しようと思う度にデータを集める必要があり、そこに作業時間を費やす。
  • データアナリストや、サイエンティストがいるだけじゃ不十分で基盤が必要。

基盤の潮流

  • 基盤づくりのための道具や、知識が揃ってきた。
  • ITベンダもデータ基盤を押さえようと、BI製品、DWH製品、ETL製品など出してきている。
  • 蓄積する方法など、体系化されて簡単に学習できるようになった。

活用ができてない

  • 知識、道具が揃ってきたとはいえ、データ基盤を十分に活用できてない。
  • データ基盤は作れてもビジネス価値を創出できてない。
    • この言葉は、ものすごく同意
  • 例えば、以下のような問題がある。
    • 誰も見ないダッシュボード
    • データ集めた後、何をしたらよいかわからない。
    • 技術を駆使してデータ収集システムを作ったが、価値を理解してもらえない。(Howに注目している。)
    • データの意味がわからず、確認に時間を要する。
    • システム障害が多発し、苦労して対応したが、実は誰も使っていない.
    • レポートが何の意思決定にも使われてない。
      • あるあるだな。最初から何のためのシステムか曖昧だったり、時間の経過とともに使わなくなったり。
    • 似たようなレポートがあるが、値が異なり正解がわからない。
      • これも、あるある。整合性が取れてないことで問い合わせを受けたりした。
    • データ収集が頻繁に失敗し、その障害対応に追われてデータ分析する時間が取れない。
    • データ収集が時間どおり終わらず、分析できなかった。
    • DWHの性能が悪い。
    • データを活用して、価値を出したいが、どうしたらいいかわからない。
    • データ分析を外注したが、うまくいかない。
    • 個人情報保護など規制が厳しくなっているが、自社のデータ活用に影響がわからない。

現場のノウハウの必要性

  • ビジネス価値を出すには、広く知れ渡っている知識や技術だけでは足りない。

  • 必要なのは現場のノウハウ。

  • 例えば、以下のようなものが、ノウハウ。

    • 現場のデータを集めれば、イノベーションが生まれる
      • 目的を失っている予兆。というノウハウ。
    • 分析レポートが実は意思決定に使われてない。
      • レポートの状況を監視することが重要。というノウハウ
  • 以下のように、真のビジネス価値を創出する現場ノウハウを提供する。

    • 使われないデータ基盤
      • → 使われるデータ基盤
        • → 進化し続けるデータ基盤
  • データ、システム、ヒトのノウハウがある。

    • データ
      • 最も重要。
      • 必要なデータを生成し、正しく集めて、目的に沿って集計・可視化し、意思決定やアプリに役立てる。
      • ビジネス価値創出には必要不可欠。
    • システム
      • 間違ったシステムでは、コストが高く、柔軟性がないシステムでは、データがあっても活用できない。
      • 作り方にもノウハウが有る。
    • ヒト
      • データ、システムが優れていても、ヒトや組織が整っていないとデータ活用できない。

想定する読者像

  • これからデータ基盤を導入している人
    • 経営者から、AI活用や、データ基盤を任せられた人。
    • データ活用がミッションになっている部門。
    • 200-300人規模のベンチャー企業で活躍するデータ活用人材。
  • すでに導入したが、うまく活用できない人
    • PoC以降、本格導入に進めない。
    • データを集めたが、使い方がわからない。(決まっていない)
    • データが整備されずに悩んでいる人。
    • 最初は使われていたが、徐々に使われなくなり、悩んでいる人。
    • サイエンティストはいるが、その他の人材が集まらないと悩んでいる。

#考察

  • 個人的に響いた内容は、「基盤を作ることが目的ではなく、ビジネス価値を出すことがデータ活用」。自明だがあらためて納得。
    • わかっていても忘れがち。
    • わかっていても難しい。

#参考

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?