LoginSignup
20
16

More than 5 years have passed since last update.

クロスプラットフォーム(Win、Mac)で使えるECMAScript開発環境

Last updated at Posted at 2017-12-03

以前投稿したシンプルだけどシッカリ働く最新のECMAScript開発環境ではクロスプラットフォームなnodeモジュールをいくつか使わせてもらいながらも、Windows環境では動かない構成になっていました。

素晴らしいモジュールたちをしっかり活かすべくWindows対応を行い、その際必要だった対応をまとめます。

対応前のpackage.json

package.json
{
  "private": true,
  "scripts": {
    "start": "npm run mkdist && npm run cpassets -- -w & npm run cphtml -- -w & webpack-dev-server",
    "build": "npm run mkdist && npm run cpassets && npm run cphtml && webpack --optimize-minimize",
    "mkdist": "rimraf dist/ && mkdirp dist/",
    "cpassets": "cpx 'assets/**/*' dist/",
    "cphtml": "cpx src/index.html dist/"
  },
  "dependencies": {
    "babel-polyfill": "^6.26.0"
  },
  "devDependencies": {
    "cpx": "^1.5.0",
    "mkdirp": "^0.5.1",
    "rimraf": "^2.6.2",
    "babel-core": "^6.26.0",
    "babel-loader": "^7.1.2",
    "babel-preset-env": "^1.6.1",
    "webpack": "^3.5.6",
    "webpack-dev-server": "^2.7.1"
  }
}

ダメだった箇所

npmスクリプト内のシングルクオーテーション

cpxでのディレクトリ内再帰的コピーが動きませんでした

Macではコレでいけてましたが

package.jsonより抜粋
"cpassets": "cpx 'assets/**/*' dist/",

Winではこうしないとダメでした

package.jsonより抜粋
"cpassets": "cpx \"assets/**/*\" dist/",

npmスクリプトではシングルクオーテーションでなくエスケープ付きダブルクオーテーションを使った方が良さそうです

npmスクリプトの並列実行

&を使用したnpmスクリプトの並列実行ができませんでした

コマンド Mac Windows
& 並列実行 エラー無視の直列実行
&& 直列実行 直列実行

npmスクリプトを直列・並列実行させるためのクロスプラットフォームなモジュールnpm-run-allを導入し

並列実行を使用しているstartをこのように書き換えました

Before

package.jsonより抜粋
"start": "npm run mkdist && npm run cpassets -- -w & npm run cphtml -- -w & webpack-dev-server",

After

package.jsonより抜粋
"start": "npm-run-all mkdist --parallel \"cpassets -- -w\" \"cphtml -- -w\" webpack-dev",
"webpack-dev": "webpack-dev-server"

mkdistを実行後、cpassets -- -w cphtml -- -w webpack-devを並列実行させています

npm-run-allはオプション無しだと直列実行ですが、オプションを指定すると並列/直列を組み合わせることができます
並列 : --parallel <tasks>
直列 : --serial <tasks>

対応後のpackage.json

package.json
{
  "private": true,
  "scripts": {
    "start": "npm-run-all mkdist --parallel \"cpassets -- -w\" \"cphtml -- -w\" webpack-dev",
    "build": "npm-run-all mkdist cpassets cphtml webpack",
    "mkdist": "rimraf dist/ && mkdirp dist/",
    "cpassets": "cpx \"assets/**/*\" dist/",
    "cphtml": "cpx src/index.html dist/",
    "webpack": "webpack --optimize-minimize",
    "webpack-dev": "webpack-dev-server"
  },
  "dependencies": {
    "babel-polyfill": "^6.26.0"
  },
  "devDependencies": {
    "cpx": "^1.5.0",
    "mkdirp": "^0.5.1",
    "npm-run-all": "^4.1.2",
    "rimraf": "^2.6.2",
    "babel-core": "^6.26.0",
    "babel-loader": "^7.1.2",
    "babel-preset-env": "^1.6.1",
    "webpack": "^3.5.6",
    "webpack-dev-server": "^2.7.1"
  }
}

まとめ

クロスプラットフォーム対応の便利なモジュールを使う

コマンド差分が辛いので、クロスプラットフォームに対応しているモジュールを使いましょう

  • cpx : ファイルコピーをサポート&監視
  • mkdirp : ディレクトリ作成をサポート
  • rimraf : ディレクトリ削除をサポート
  • npm-run-all : npmスクリプトの並列実行をサポート

npmスクリプト内ではシングルクオーテーションを使わない

エスケープ付きダブルクオーテーションを使いましょう

パスの指定にはNodeAPIのpathを使う

今回は対応不要でしたが、ファイルパス系はMacとWindowsで以下のように異なります

Mac

const indexPath = './src/index.js';

Windows

const indexPath = '.\\src\\index.js';

これはNodeAPIのpathを使用することで、下記に統一することができます

const path = require('path');

const indexPath = path.resolve('src', 'index.js');

さいごに

対応後の環境はこちらにあるので、よかったら試してみてください。

20
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
16