1. はじめに
今回は、自分自身への備忘録を兼ねて、Windowsバッチファイルで現在日時を出力する方法を、お伝えしたいと思います
2. この記事を読んでできること
- Windowsバッチファイルで現在日時を出力できるようになる
3. 注意事項
-
%date%の書式がyyyy/mm/ddであること、詳しくは参考文献を参照
4. 必要なもの
- Windows OS PC(Windows11を想定)
- テキストエディタ
5. 現在日時出力バッチファイル
- .batファイルを作成し、実行する
timestamp.bat
@echo off
cd /d %~dp0
setlocal enabledelayedexpansion
rem 現在日時を取得
set YYYY=%Date:~0,4%
set MM=%Date:~5,2%
set DD=%Date:~8,2%
set HH=%Time:~0,2%
set HH=%HH: =0%
set MIN=%Time:~3,2%
set MIN=%MIN: =0%
set SS=%Time:~6,2%
set SS=%SS: =0%
set TIMESTAMP=%YYYY%%MM%%DD%%HH%%MIN%%SS%
rem 現在日時を出力
echo %TIMESTAMP%
endlocal
pause
exit /b
6. おわりに
いかがでしたでしょうか?Windowsバッチファイルで現在日時を出力することができたのではないかと思います
今回の記事が、みなさまの学習の参考になれば幸いです
2022/11/19 TAKAHIRO NISHIZONO