LoginSignup
0
0

SI会社で1on1について振り返ってみた

Last updated at Posted at 2024-02-26

日本で住んでいて、SI会社を通っている外国人エンジニアです。
この立場で1年間1on1を実施してみたので、諸々考えた点を投稿します。
現在SIでチームリーダーを務めていますが、メンバーが全部異なる現場にいるので、軽くサポートする立場にいます。
他の自社開発とは違いがあると思いますが、さまざまなご意見をお聞かせいただければと思います!:bow_tone2:

一応1on1について話してみて、昨年度の目標と今後どうすればいいかについて話してみたいと思います。

1on1について軽く事前情報

「1on1」は1対1で行う定期的なミーティングを指します。通常は面談と呼ばれますが、1on1では面談よりも軽い雰囲気で、雑談なども可能なカジュアルなミーティングが一般的です。

1on1の目的

なぜ1on1を実施するのか

- メンバー育成
    - SIの特有の特徴があり、各メンバーが異なる現場に配属されているため、直接的な育成は実施しません。問題が発生したり、望んでいるものがあれば、エスカレーションをする感じです。
- メンバーのエンゲージメント向上
    - 現在抱えている課題などを早目にキャッチして、サポートしたり、次のステップについて話し合います。

1on1を通じて得たい効果

  • 組織・チーム力の向上
  • モチベーション向上(離脱防止)
  • 自身のマネジメント能力の向上
    `

2023年度、1on1についての自身の課題

  1. 元々チーム会を実施していましたが、どんどん参加率が低下されている。。
    ちゃんと企画したものがあれば、参加したい旨があった。
  2. 1on1が事情によってスキップされることがあり、また実施しても5分も話すことがない時があります。

実施方法

  • 現場業務の後、月に一度実施

  • 体調不良などがあれば、スキップ可能だが、評価面談とか必ず実施すべきな月にはちゃんと実施

  • 雑談から始め、勤怠・体調・評価面談の三つについては必ず聞いて完了

  • 1on1実施後、ちゃんとメモを取る
     管理するメンバーの入れ替えがなかったので今は結構各自の関心分野や仕事している先などの情報が蓄積されて、これを基にした会話も増えています。→話のネタ作る!

  • 各自出した業務報告を参考してMTGに行く

参加率の向上のための質問の細分化

  • 外国人として質問するのが苦手なので例文を作成したりテンプレート化しました
  • 質問を省略すると、話が進まず早く終わる場合が多かったのでちゃんと質問を考える必要があった

雑談から、勤怠・体調・評価面談の三つは必ず聞いて完了

アイスブレーキング

今週末はどうでしたか?
最近の日常のルーチンはどうなっていますか?
最近勉強していることはありますか?
興味深いことはありますか?
旅行好きならおすすめの場所はありますか?
ご趣味は何ですか?
次に挑戦してみたい言語などはありますか?
流行っているゲームや音楽などはありますか?
※時々ニュースやチャットGPTさんを参考する

お知らせ共有

  • 長期休暇など確認、休暇の残日数確認
  • 研修日程確認
  • 目標面談についての日程など確認
  • 健康診断などのリマインド
  • 提出物のリマインド

ーーーーここまでで5分以上~

体調・調子

天気がよくないですね。風邪など引かないように気をつけてくださいね。
ちゃんと睡眠は取れていますか?興味を持っている運動はありますか?
体調が崩れたことはありますか?現在の体調はいかがでしょうか?
※インフルエンザ接種とかリマインド

現場の作業量

(〇〇〇ツール(勤怠ツール)を確認した上)体調を崩したりしていませんか?
メンタルに変を感じた部分がありますか?
残業が増えましたか?作業量的に大丈夫ですか?作業について心配はありませんか?
最近調子はいかがでしょうか?
リモートワークですか?残業が増えていますか?
現場は忙しいでしょうか?
MTGが増えましたか?他の部署とのつながりが増えましたか?

###目標面談(自社の評価面談のベース)

  • 目標面談~は順調でしょうか?
  • 学習計画を立てていると思いますが、目標通りすすんでいますか?必要な情報は揃っていますか?
  • 無理でしたら、リスケジュールする必要がありますか?どなたかの手伝いがあれば、スムーズにいけますか?

ここまでが10分以上~

毎度同じ内容でも毎回聞いていることに認識ができ、体調が崩れていることもすぐにキャッチできてよかったですね。

Q&A

聴きたいものがあればフォロー

2023年度の振り返り

最初は一旦、メンバーたちと親しくなった気がしますが、1on1実施までに得るものがあったかどうか、気になっている状態でした。今回の投稿を通じて、いくつかの点について振り返ることができて足りなかった点、成長できた点が見えて良かったです!

最初は1on1が短い時は5分内で生々しく終わったりしましたが、後半期からは1on1が平均15-30分になっていろんな話ができるようになったと思います。これはちょっとした発展では:relaxed:

1on1に慣れる時期になり、多様なお題で話すことでコミュニケーション力も少し向上した気がします。また、足りないことや新しい試みに対してキャッチし、エスカレーションした経験もあり、マネジメント力も少しずつ増しているのではないかと思います。

でも、今年も同じようなことを聞くと、日常的な話になりすぎてお互いに退屈しているかもしれない気もしました。もう少し様々なテーマを取り入れることが必要かもしれません。

現在は行っていませんが、チーム会議に対する比重を増やしてみるのも一つのアイディアです。日常的な話をすることも重要ですが、他のチームで行っているような↓が印象的だったのでこれもいいかもです。

  1. 会社の苦情を話して改善点をまとめて報告する会議
  2. 自分の価値を交渉するシミュレーションを作る
    のように時間を投資した分、何かを持っていける会議を作ってみたいとも思いました。

結論

昨年度から完全(?)リーダーになったのは始めたのですが、問題なく評価面談などが終わってよかったです。少し自分のメネシットとコミュニケーション能力が成長させる機会になって嬉しいです。問題点を気付いて質問とかはちゃんとテンプレート化して管理やすくなった点も褒められたいと思います~!
同時に今後チーム会の低下している参加率については確実な企画力は必要べきだった点を確認したので、今後どのように挑むか悩んでもみる今年になりました。

ここまで読んでくれてありがとうございます~!私は1ON1でこれも話してみた、こういう話もよかったのではないか点があれば自由にご意見ください~!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0