LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Cookieについて

Last updated at Posted at 2020-07-26

Cookieについて

・正確には、HTTP Cookie
・Webブラウザに保存された情報
・セッションのIDはCookieに保存される
・ユーザー識別やセッション管理を実現する目的で利用される
・グーグルの広告は、Cookieにそのデータ(閲覧データ)を保存して、広告を動的に出している。
・3つの用途で使用(1.セッション管理、2.パーソナライゼーション(テーマなど)、3.トラッキング(利用履歴など))

メリット

・ユーザーの情報をブラウザに保存ができる。⇨一度のログインでそのサイトを回れる(Cookieがない場合、毎回本人確認をしなければならない。)
・ログイン状態を維持できる。

デメリット

・知識のある人なら、その内容を覗くことが可能

Cookieの使用ルール

・1つのドメインに対して、20個までのCookieの保存が可能
・1つのCookieは名前と値を合わせて4kバイトまで設定可能
・クライアントが保存できるCookieの数は全体で300まで。

Cookieとセッションの違い

・データの保存場所が違う
  セッション  ⇨ サーバー側
  Cookie   ⇨ ブラウザ側
・保存期間の違い
  セッション  ⇨ ブラウザを閉じるか、サイトを離れる
  Cookie   ⇨ 永続クッキーだと保持し続ける
・サイズ制限
  セッション  ⇨ 制限なし
  Cookie   ⇨ 制限あり

セッションとは

・一連の処理の最初から最後までを表す概念

まとめ

・役所で発行される整理番号と似ているなと感じました。
・現在では、新しいストレージAPIを利用することが推奨されている。(Web Storage API, IndexedDB API)

参考

書籍
・プロになるためのWeb技術入門
・Webを支える技術

ネット
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/Cookies
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/20030808cookie-secure.html
https://qiita.com/hththt/items/07136ad74127999df271
https://qiita.com/7968/items/ce03feb17c8eaa6e4672
https://ja.wikipedia.org/wiki/HTTP_cookie
https://umaroidblog.com/webtechnology1
https://ssaits.jp/promapedia/technology/cookie-session-cache.html#:~:text=%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%81%AF%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E5%81%B4%E3%81%AE,%E3%82%92%E4%BF%9D%E6%8C%81%E3%81%97%E7%B6%9A%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0