1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

OCIからの外部接続について

Posted at

はじめに

今回は、OCIからの外部接続について扱っていきます。
パブリックインターネットでの接続も可能ですが、通信速度やセキュリティ面で懸念があります。
OCIが提供している通信方法であるSite-to-Site VPNとFastConnectについて触れていきます。

Site-to-Site VPN

そこでまず、Site-to-Site VPNの使用を検討します。

◆特徴
・OCIが提供する無料で冗長性のあるVPNトンネル。
・業界標準のIPSec暗号化を適用。
・オンプレミスシステムには、CPEの設定が必要。

通常POCではSite-to-Site VPNを使用し、必要に応じてFastConnectに移行していきます。
とりあえず、使ってみたい場合に最適です。

FastConnect

専用線を使用してより安定した回線を確保したい場合はFastConnectを使用します。

◆特徴
・ポート速度は1Gbps・10Gbpsから選べる(速い!)
・受信、送信データの転送には料金がかからない
・BGPプロトコルを利用
・専用線を使うため、遅延の影響を受けづらい。

参考ページ

・Site-to-Site VPN
https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/Network/Tasks/overviewIPsec.htm

・FastConnect
https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/Network/Concepts/fastconnectoverview.htm
https://blogs.techvan.co.jp/oci/2022/01/26/oci-fastconnect/

さいごに

今回はOCI独自の通信について扱いました。
自分のような初心者でも拒否反応が出ないような投稿を続けてまいります。
次回、またよろしくお願いします。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?