8
8

More than 5 years have passed since last update.

macOSアプリにオレオレ再署名する(e.g. 夜フクロウを省電力に改造してみる)

Last updated at Posted at 2016-11-22

macOSのアプリケーション署名の仕組み

ぶっちゃけまだそんなに理解してない。
Androidと似たような感じだということ、標準でコマンドが用意されていて簡単にできることはわかった。

Code Signing Tasks

署名は基本的にcodesignコマンドで行える。manページも用意されているのでそれを見たほうが早いかも。

再署名の必要性

文章を書くのが面倒くさいので経緯は箇条書きで...

  1. Twitterクライアントである夜フクロウが複数GPU搭載のmacにおいて自動切替に対応していない(Info.plistに対応の記述がない)
  2. そのせいで起動するたびにディスクリートGPUが叩き起こされる
  3. 驚異的なバッテリー消費
  4. やばい
  5. でも夜フクロウ使いたい
  6. Info.plist書き換えればいけそう
  7. いけた
  8. けど署名が無効になっているので暗号化されたファイルを復号化できなくなった
  9. 起動するたびに再ログインを求められる
  10. めんどくさい
  11. 再署名したらいいんじゃね?

夜フクロウのInfo.plistの書き換えによるGPU切替対応(偽装)の方法はブログの方に書きました。

再署名しよう

実際に再署名をしていきます。

署名用の証明書を作る

  1. キーチェーンアクセス を開きます。
  2. キーチェーンアクセス > 証明書アシスタント > 証明書を作成をクリックします。 スクリーンショット 2016-11-22 23.13.42.png
  3. 好きな名前をつけ、証明書のタイプでコード署名を選択します。 スクリーンショット 2016-11-22 23.19.08.png
  4. 警告されるのでちゃんと意味を理解してから続けるをクリックします。 スクリーンショット 2016-11-22 23.19.12.png
  5. 署名用の証明書ができます。

署名する

実際にアプリに署名していきます。

  1. ターミナル(シェル)を開き、再署名したいアプリケーションのあるディレクトリに移動します。
  2. codesign --force --deep-verify --verbose --sign "<さっきつけた好きな名前>" <アプリケーション>.app

ex) codesign --force --deep-verify --verbose --sign "zeriyoshi-modified-apps" Night\ Owl.app/
スクリーンショット 2016-11-23 0.32.12.png
3. 完成

その他

  • 一度でもそのアプリを使ったことがあるならば、改造をする前にAppCleaner等で設定ファイルもろとも完全に削除した後、一度再起動してからインストール、改造、再署名としたほうが安全
  • MBP2016のTouchBarはスクリーンショットの撮影にはすごく便利だと思いました
8
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
8