2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Difyを使用してMicrosoft Teamsに通知を送る方法

Posted at

■概要

タイトルの通り、簡単な内容ですが書き残したいと思います。

■やること

今回Webhookを使用します。
まず、最初にteams側でWebhookを設定し、その後Dify側ではブロックを設定するという所です。

詳細なこと、後述していきます。

■TeamsでWebhookの設定をする

まず、Teamsで通知を受け取るためのWebhook URLを取得していきましょう。
手順は以下の通りです。

  1. Teamsを開く:
    • 通知を送りたいチャンネルを選択します。
  2. コネクタの追加:
    • チャンネル名の横にある「...」(その他のオプション)をクリックします。
    • 「チャネルを管理」を押下
    • コネクタ」を選択します。
  3. Incoming Webhookの設定:
    • コネクタ一覧から「Incoming Webhook」を見つけ、「追加」または「構成」をクリックします。
    • Webhookに名前を付け、必要に応じてアイコンを設定します。
    • 作成」をクリックすると、Webhook URLが生成されます。
    • Webhook URLをコピーしておきましょう。

以下の公式ページにて、画象付きで紹介されていました。
こちらが画象付きで分かりやすいかもしれません!

受信 Webhook を作成する
https://learn.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/platform/webhooks-and-connectors/how-to/add-incoming-webhook?tabs=newteams%2Cdotnet

■Difyでブロックを追加する(Webhook URLを設定)

次に、DifyでTeamsに通知を送信するための設定を行います。
(現在作成中のワークフローがある前提で進めます!)

  1. Difyのワークフローを開きましょう
  2. ブロック(ステップ)の追加:
    • ワークフローエディターの空いてる所で右クリック「+ ブロックを追加」をクリックします。
    • HTTPリクエスト」アクションを選択します。
  3. HTTPリクエストの設定:
    • メソッド: POST
    • URL: 先ほど取得したTeamsのWebhook URLを入力します。
    • ボディ:
      • 送信したいメッセージをJSON形式で入力します。

フロー1_20241028220535.png

フロー2_20241028220553.png

JSONの所は任意で変更してください!
今回テスト的に以下に設定しました。

:

{
  "text": "Difyからの自動通知メッセージです。"
}

設定を保存して完了です!

■動作テスト

作成したフローの右上「...」から「このステップを実行」を選ぶことでこの通知部分だけをテスト可能です。

テスト実行_20241028221110.png

問題なく、実行できていれば対象のチャンネルにメッセージが投稿されているかと思います。

テスト実行2_20241028221313.png

以上です!

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?