概要
このチュートリアルでは、さくらのクラウド「コンテナレジストリ」の概念を学んだ後、レジストリの作成やイメージのアップロードやダウンロード、ユーザ認証を設定する方法を学びます。
説明
コンテナレジストリとは?
Docker イメージを保管・配布できるのは Docker Hub だけだと思っていませんか? さくらのクラウド「コンテナレジストリ」でもイメージの保管・配布だけでなく、複数の保存場所(レジストリ)を作ったり、必要に応じてユーザ認証も設定したりできます。Dockerイメージを保管・配布できる「コンテナレジストリ(Lab)」は 2020年12月から提供開始 しました。コンテナレジストリは国内のデータセンタ内にあり、通信 暗号化にも対応(Let's Encrypt)した、Docker Hub とプロトコルに互換性を持つレジストリ・サービスです。
※捕捉: Docker Hub は公開レジストリであり、docker コマンド操作時、pull や push が自動的に行われるデフォルトのレジストリです。
ちなみに、コンテナレジストリは「グローバルリソース」の扱いです。通常、サーバやネットワーク用スイッチなどのリソースは、「東京」や「石狩」といったゾーンに紐付く形で作成されますが、「グローバル」に相当する DNS や監視については、全ゾーン共通のリソースとして利用できます。
コンテナレジストリのリソース作成手順
Docker イメージを置くには、まずはじめにコンテナレジストリの作成が必要です。さくらのクラウド コントロールパネルにログイン後、左メニューにある「 Lab 」→「 コンテナレジストリ 」をクリックします。
画面右上の 「 追加 」 をクリックします。
次の追加画面では、必要項目を入力していきます。
今回は「初めてのレジストリ」と言う名前で、コンテナレジストリ名には好きな任意の名称(他人と重複できません)、公開設定は「非公開」にしましょう。
- 「名前」…コントロールパネル上で表示する名前です
- 「コンテナレジストリ名」… レジストリへの接続は *「入力した名前」.sakuracr.jp * で行います
- 「公開設定」…レジストリに 認証を設けるかどうか を設定します
- 「Push & Pull」…誰でもイメージを送受信できます(認証なし)
- 「Pull のみ」…イメージをアップロード(push)時に認証を必要とします(Docker Hubと同じ)
- 「非公開」…イメージのアップロード(push)とダウンロード(pull)の両方に認証をかけます
なお、もしドメイン名をお持ちの場合は「独自ドメイン」に FQDN を入力すると、その名前でもアクセスが可能になります。その際、DNS サーバでは CNAME 設定をコンテナレジストリ名にする作業が必要です。詳しくは ドキュメントをご覧ください。
入力内容の確認後、画面右下の「 作成 」をクリックします。
次の「操作確認」ダイアログでは、内容を確認の後、「 同意して作成 」をクリックします。
ダイアログ画面で「成功」にステータスが切り替わったら、「 閉じる 」をクリックします。
それから再び、左メニューの「コンテナレジストリ」をクリックすると、先ほど作成したレジストリが画面上に表示されます。
レジストリのユーザ作成
レジストリの「公開設定」を「Push&&Pull」にした場合は、このユーザ作成の手順は不要です。このチュートリアルでは「非公開」を選択しましたので、利用する前にレジストリに接続可能なユーザを作成します。
まず、レジストリ一覧から、対象のレジストリ名をダブルクリックします。
次の画面ではレジストリの情報が表示されています。ここでは「 ユーザ 」のタブをクリックします。
それから、右下にある「 追加 」をクリックします。
その次の「ユーザ」ダイアログでは、任意の「 ユーザ名 」(コンテナレジストリへのログイン時に必要です)、「 パスワード 」を入力し、ユーザ権限設定を「All」(push や pull 以外にも削除等を含む全ての権限)のまま、「 作成 」をクリックします。
正常に処理が完了すると、画面上にユーザが作成されています。
これでコンテナレジストリ側の準備は調いました。
自分の Docker イメージをアップロードする方法
ポイント:アップロード時に気を付けるのは、イメージ名を「 <コンテナレジストリ名>.sakuracr.jp/<イメージ名> 」の形式にする必要があること。
まずはイメージを準備
ここでは、簡単なサンプルイメージを作成します。
何らかのディレクトリを作成し、移動します。
$ mkdir mynginx
$ cd mynginx
それから、次の内容の「Dockerfile」という名称のファイルを作成します。
FROM nginx:alpine
RUN echo '<h1>Hello world with Docker!</h1>' > /usr/share/nginx/html/index.html
そして、この Dockerfile をもとに、イメージを構築(ビルド)します。実行するコマンドは docker build -t <作成したレジストリ名>.sakuracr.jp/hello-nginx:latest .
です。
$ docker build -t registry-example.sakuracr.jp/hello-nginx:latest .
Sending build context to Docker daemon 2.048kB
Step 1/2 : FROM nginx:alpine
alpine: Pulling from library/nginx
4167d3e14976: Pull complete
bb292c78f105: Pull complete
Digest: sha256:abe5ce652eb78d9c793df34453fddde12bb4d93d9fbf2c363d0992726e4d2cad
Status: Downloaded newer image for nginx:alpine
---> 377c0837328f
Step 2/2 : RUN echo '<h1>Hello world with Docker!</h1>' > /usr/share/nginx/html/index.html
---> Running in 1951f21abaa7
Removing intermediate container 1951f21abaa7
---> 5636fb0f6dad
Successfully built 5636fb0f6dad
Successfully tagged registry-example.sakuracr.jp/hello-nginx:latest
このように表示されていれば問題ありません。ここでローカルにあるイメージ一覧を表示する「docker images」を実行します。
$ docker images
REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED SIZE
registry-example.sakuracr.jp/hello-nginx latest 5636fb0f6dad 35 seconds ago 19.7MB
nginx alpine 377c0837328f 38 hours ago 19.7MB
このように作成されていれば問題ありません。
今回はチュートリアルのため、ビルド時のタイミングでイメージ名にレジストリのホスト名も含めました。ビルド時でなくとも、イメージの作成後に、「docker tag」コマンドでイメージ名にホスト名を含めても構いません。
レジストリにログイン
イメージを送信する前に「docker login <レジストリ名>」コマンドでレジストリにログインします。
$ docker login registry-example.sakuracr.jp
Username: example
Password:
WARNING! Your password will be stored unencrypted in /root/.docker/config.json.
Configure a credential helper to remove this warning. See
https://docs.docker.com/engine/reference/commandline/login/#credentials-store
Login Succeeded
このような表示になれば、正常にログインできました。
エラー「Error response from daemon: Get https://registry-example.sakuracr.jp/v2/: unauthorized: authentication required」が表示された場合は、認証するユーザ名かパスワードが違います。正しいかどうかご確認ください。
イメージのアップロード
イメージを送信するには、認証後、「docker push」コマンドでイメージを送信します。送信時には、イメージにレジストリ名が付いている必要があるのを、忘れないでください。
$ docker push registry-example.sakuracr.jp/hello-nginx
The push refers to repository [registry-example.sakuracr.jp/hello-nginx]
f3dd4fec699b: Pushed
6f23cf4d16de: Pushed
531743b7098c: Pushed
latest: digest: sha256:b0e20778aef9dde51c6f0101b3ea50908d6165c66df51c5422b5e75a9ff09262 size: 946
特にエラーが出なければ送信完了です。
動作確認
イメージをアップロードしたので、ローカルのイメージは削除できます。「docker rmi」コマンドでイメージを削除しましょう。
# docker rmi registry-example.sakuracr.jp/hello-nginx
Untagged: registry-example.sakuracr.jp/hello-nginx:latest
Untagged: registry-example.sakuracr.jp/hello-nginx@sha256:b0e20778aef9dde51c6f0101b3ea50908d6165c66df51c5422b5e75a9ff09262
Deleted: sha256:5636fb0f6dadb2f17a413e092f1625ddbbe48237ef7cac39fe39ad08275216ad
Deleted: sha256:80240c8ed42d58137142581c30f34fd594e9a4dbf23c54d98787398ebcbf9431
「docker images」コマンドを実行すると、イメージ作成の元になった「nginx:alpine」のみが残ったままです。
$ docker images
REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED SIZE
nginx alpine 377c0837328f 38 hours ago 19.7MB
この状態で、レジストリからイメージをダウンロードします。今度は「docker push」の逆で、「docker pull」を使います。
$ docker pull registry-example.sakuracr.jp/hello-nginx
Using default tag: latest
latest: Pulling from hello-nginx
4167d3e14976: Already exists
bb292c78f105: Already exists
619bae5a1971: Pull complete
Digest: sha256:b0e20778aef9dde51c6f0101b3ea50908d6165c66df51c5422b5e75a9ff09262
Status: Downloaded newer image for registry-example.sakuracr.jp/hello-nginx:latest
registry-example.sakuracr.jp/hello-nginx:latest
そして「docker images」を実行しましょう。ダウンロードされていれば、イメージ名が表示されているはずです。
あとは、このイメージを使ってコンテナを実行しましょう。
$ docker run --rm -p 8080:80 registry-example.sakuracr.jp/hello-nginx
コマンド実行後、 Docker を実行している <ホストのIP> を確認し、ブラウザで http:/IPアドレス:8080/
を開きます。先ほどビルドした、改変済みのウェブサイトのトップページ Hello world with Docker!
が表示されていれば大丈夫です!
実行中の Nginx コンテナは「Ctrl+C」で中断・停止できます。
レジストリからログアウト
最後に [docker logout <レジストリ名>.sakuracr.jp]を実行してログアウト(正確には、ローカルに保存している認証情報の削除)します。
$ docker logout registry-example.sakuracr.jp
Removing login credentials for registry-example.sakuracr.jp
そして、ログアウト後は権限がありませんので、再度イメージを取得しようとしても次の様にエラーが出ます。
$ docker pull registry-example.sakuracr.jp/hello-nginx
Using default tag: latest
Error response from daemon: Get https://registry-example.sakuracr.jp/v2/hello-nginx/manifests/latest: unauthorized: authentication required
まとめ&振り返り
さくらのクラウドで Docker イメージを共有できる「コンテナレジストリ」を操作するための基本的な概念と、操作方法を学びました。また、コマンドを実行しながら、レジストリへのログインや、自分でカスタマイズした Nginx イメージ共有を行いました。Docker Hub と異なり、複数のレジストリの作成や、こまかなユーザ権限の設定もできますので、ぜひ色々とお試しくださいね。
参考情報
- コンテナレジストリ(Lab) | さくらのクラウド ドキュメント