6
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Azureの無料枠VMにClaude Codeをインストールしてリモート開発環境を構築する

Last updated at Posted at 2025-06-28

はじめに

こんにちは。ザワッチです!

ClaudeCodeをローカルではなく、リモート経由で動かしたいな思い、Azure 仮想マシンにClaude Codeを入れて、SSH経由で使えるようにしてみた記事になります。

Azure 仮想マシンの構築

Azureには無料サービスが提供されており、そこにはWindows, Linuxの仮想マシンも含まれているので、そこでClaude Codeを動かすことができます。

↑によると、月750(時間)/24(時間) = 31.25(日)なので、1年間毎日使いっぱなしでも無料ですね!

が、メモリが心もとない。。。

image.png

どんどん設定を進めていって、リソースを作成します。(OSはLinuxで作りました)

仮想マシンにローカルから接続するために、ネットワーク周りのリソースも自動でデプロイされます。

image.png

すると、SSH用の秘密鍵(.pem)をダウンロードするよう指示されるので、ダウンロードします。

Azure Portalで、作成した仮想マシンの「ネットワーク」設定から、SSHのポート(22番)へのアクセスを「自分のIPアドレスのみ」に制限すると、よりセキュアになります

VSCodeから仮想マシンにSSH経由で接続

ダウンロードした秘密鍵を実行ディレクトリにおき、仮想マシンのユーザ名とパブリックIPアドレスでアクセスします。

そのため、Remote-SSHという拡張機能をインストールします。

image.png

コマンドパレットを開いて、(Windows/Linuxでは[Ctrl]+[Shift]+[P]キー、macOSでは[Command]+[Shift]+[P]キー)

「Remote-SSH: ホストに接続する...」 → 「SSHホストを構成する...」に移動します。

image.png

image.png

そして、SSHへの接続情報を設定ファイルに追加します。

.config
Host ClaudeCode-VM  # ← 接続時に使う任意の名前(エイリアス)
  HostName <仮想マシンのパブリックIPアドレス> # ← 接続先のIPアドレス
  User <ユーザ名>
  IdentityFile <秘密鍵を置いたパス>

↑の方法で行きたいですが、私の環境だとなぜかRemote-SSHの接続が不安定なので、CLIからSSH接続します。

ssh -i 秘密鍵ファイルのパス ユーザ名@パブリックIPアドレス

仮想マシンに接続できました!

image.png

Claude Codeのインストール

Linuxマシンなので、Node.jsを入れるところから始めます。

curl -o- https://raw.githubusercontent.com/nvm-sh/nvm/v0.39.7/install.sh | bash

nvm install 22
nvm use 22

そして、Claude Codeをインストール。

npm install -g @anthropic-ai/claude-code
claude --version           

インストールできた!

image.png

実際に開発していくなかで、ローカルマシンから仮想マシンで立ち上げたサーバに接続したい場合は、ポートフォワーディングを使用すればアクセス可能です

例えば、仮想マシンのlocalhost:3000, 3001にローカルマシンからアクセスしたい場合は以下のコマンドでSSH接続します。

ssh -i 秘密鍵ファイルのパス -L 3000:localhost:3000 -L 3001:localhost:3001 ユーザー名@仮想マシンIP

かかるのは、Claude Codeのサブスク料金だけですね!

実際に、使ってみましたが普通にクライアント(React)側とサーバ(Express)を同時に立ち上げて、開発できたのでよきでした。

メモリが1GBなので、本格利用の場合は無料枠ではなく、次のステップを見据えた環境選びが大切になります。

おわりに

今回の検証で、Azureの無料枠は「Claude Codeを使ってクラウドでのリモート開発を体験する」第一歩として、有用であることが分かりました。

学習や小規模な個人開発であれば、この環境でも十分使えますね。

ローカル環境だと勝手にコマンドを実行されて大事なファイル消される心配がありますが、Claude Code専用の仮想マシンを立ち上げて大暴れさせることができます。

6
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?