2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

VBScriptへ複数の引数を渡す with Automation Anywhere Automation 360

Last updated at Posted at 2020-07-21

走り書きですが、困っている人にはこれだけで分かると思うので・・・。

ドキュメンテーションのVBScript パッケージに以下の記述がありますが、
本日現在のドキュメンテーションでは詳細の説明がないのでどうやったらいいのか分かりません。
なので、この記事を書きました。

Note: 関数の引数として、リスト変数のみを渡すことができます。リスト変数を使用すると、Boolean、日時、番号、文字列など、データ型が異なる複数の引数を渡すことができます。

#手順
こんな感じでリスト変数を作ります。

image.png

こんな感じでアクションを配置します。
image.png

それぞれの中身はこんな感じです。


image.png

image.png

image.png

サンプルとして作ったVBScriptは以下の通りです。
WScript.Arguments.Item(#)で、引数で渡した値を呼び出せます。
(#)の中身は呼び出したいリスト変数のインデックス番号を入れます。

最後の行は特に意味はありませんが、出力をBot側で受け取りたいときにこのように書きます。

example.vbs
vResult = MsgBox (WScript.Arguments.Item(0), 00, "VBScriptにより生成されたメッセージボックス")
vMsgOne = WScript.Arguments.Item(1)
vResultOne = MsgBox (vMsgOne, 00, "VBScriptにより生成されたメッセージボックス")

Wscript.Stdout.Writeline(vResult)
2
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?