LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

RStudioでGitが正常に連携しないときの解決法

Last updated at Posted at 2020-01-10

1. 趣旨

大学院の友人に「RStudioとGitHub繋げたらすっげー便利になったからYOUもやっちゃいなよ」と言われた翌日、ポチポチPCを弄りながら導入を試みたところ、こんな状態に。
git.PNG

あっれー。
ということで、色々変えること2時間、だいぶ遠いところに原因がありましたとさ。

ところで、「解決方法だけ知りたいんだよ!」というせっかちさん時間を大切に使いたい方は、今すぐ解決策2へGO。

2. 細かいことはさておき。

Gitにも文字コードにも全く明るくないが、これに限った話ではなく、とにかくSHIFT-JISはあちこちでエラーを起こしまくる問題児。
Gitでも、SHIFT-JISを使おうとすると、それなりに手間がかかるようだ。

(参考)Git / SourceTree で、Shift JIS ファイルの差分を文字化けなく表示する- Qiita

この諸悪の根源SHIFT-JISが、GitとRStudioの連携を阻んでいる、かもしれない。
この時点ではまだ推測。

3. WindowsのデフォがSHIFT-JISなので。

そろそろSHIFT-JISなんて廃止してほしいと思うのだが、RStudioとGit (両方ともUTF-8のほうが相性が良い。らしい。) の架け橋であるWindowsそれ自体がSHIFT-JIS (正確にはCP932) がデフォみたいなので、どうも相性がわるい。
で、色々実験しているうちに分かったのは、フォルダやファイルのパスに日本語が含まれていると、連携ができないということ。やってんなーお前
実際、パスが英数字のみの場合は、普通に連携できた

4. 解決策1 (強硬篇) : システム・ロケールをUTF-8にする

というわけで、コントロールパネル > 時計と地域 > 地域 > 管理と開きーの。

システムロケールの変更をクリックして、

ベータ: ワールドワイド言語サポートでUTF-8を使用をチェック。すぐPCの再起動が求めらます。

そして改めてRStudioを起動すると...

git2.PNG

\パンパカパーンッ/
めでたしめでたし。

4-1. 副作用(悪い意味で)

ただし、この方法はあんまりオススメできません

4-1-1. その1

この状態のままプロジェクトを保存しようとすると、RStudioがクラッシュします。ホントです。
なので、プロジェクトは保存しないこと前提に使う分にはまぁ・・・という。本末転倒感、半端ない。

4-1-2. その2

他のプログラムが文字化けすることがあります。
なので、一時的でいいからどうしても連携させたい場合「だけ」ならアリですが...

5. 解決策2 (妥協篇) : ファイル名やフォルダ名に日本語を使わない。

はい、これに尽きます。システムの文字コードが何であろうとエラーにならないです。
そして、ローカル・スケールも変更する必要もないので、他のプログラムへの影響はゼロ!
まあしょうがないよね!僕と一緒に妥協しましょう

2020/01/22 追記
たまたまかもしれませんが、一応ファイル名に関しては日本語が入っていても動作しました。
とはいえ、念のため避けておくほうが無難です。

6. おわりに

文字コードは大事。

おしまい。

7. 参考

Git自体の導入や、RStudioの連携手順等は、こちらが大変参考になりました。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0