zabbix 2.0 を CentOS 6.2 へインストールしたときのメモ。
サーバ側
下準備
まずは依存パッケージをインストールしておく。
データベースは SQLite を選択。
動かなかった (動かすまでの力量が無かった) のと既に MySQL があったので、結局データベースは MySQL にすることにした。
sudo yum install php php-xml php-mbstring php-gd php-bcmath php-pdo sqlite
sudo yum install php-mysql
SSH, HTTP, SNMP 監視に必要なパッケージをインストール。
sudo yum install libssh2 libssh2-devel libcurl libcurl-devel net-snmp net-snmp-devel
zabbix ユーザを追加。
sudo groupadd zabbix
udo useradd -g zabbix -d /var/www/html/zabbix -s /sbin/nologin -M zabbix
DB のセットアップ
cd database/sqlite3/
sqlite3 /var/tmp/zabbix.sqlite < schema.sql
sqlite3 /var/tmp/zabbix.sqlite < images.sql
sqlite3 /var/tmp/zabbix.sqlite < data.sql
sudo chown zabbix:zabbix /var/tmp/zabbix.sqlite
SQLite は断念し、MySQL の設定を以下のようにした
mysql> create database zabbix character set utf8;
mysql> use zabbix
mysql> grant all on zabbix.* to 'zabbix'@'localhost' identified by 'zabbix';
mysql> quit;
cd database/mysql/
mysql -uzabbix -pzabbix zabbix < schema.sql
mysql -uzabbix -pzabbix zabbix < images.sql
mysql -uzabbix -pzabbix zabbix < data.sql
zabbix 本体のビルドとインストール
http://www.zabbix.com/download.php から zabbix-2.0.1.tar.gz をダウンロードする。
tar zxvf zabbix-2.0.1.tar.gz
cd zabbix-2.0.1
./configure --enable-server --with-net-snmp --with-libcurl --with-sqlite3 --with-ssh2
./configure --enable-server --with-net-snmp --with-libcurl --with-mysql --with-ssh2
make
sudo make install
Web Interface のインストール
sudo mkdir /var/www/html/zabbix
cd frontends/php
sudo cp -a . /var/www/html/zabbix
sudo chown -R apache:apache /var/www/html/zabbix
sudo vim /etc/php.ini
# "date.timezone = Asia/Tokyo" を指定。
sudo /etc/init.d/httpd restart # php の有効化
設定
/usr/local/etc/zabbix_server.conf を編集。
DBName=zabbix, DBUser=zabbix, DBPassword=zabbix を指定。
DBName に DB のセットアップで指定した sqlite DB のパスを指定する。 SQLite は断念。
zabbix-server の起動
sudo -u zabbix /usr/local/sbin/zabbix_server
停止はこんなかんじ。
sudo -u zabbix kill `cat /tmp/zabbix_server.pid`
WebUI から zabbix の設定
表示された通りに設定していけば OK
ログイン
User: Admin
Password: zabbix