• @matsumokei

    量子コンピュータの研究→研究職 (DevSecOps)→ソフトウェアエンジニア 業務に必要となった際に勉強した内容をアウトプットするために記事を投稿しています。 私の投稿する内容は個人の見解であり、所属団体を代表するものではありません。 時間がない中で記事を作成しております。そのため、最初の投稿ではかなり、誤字や表現が間違っている部分がございますが、ご了承ください。

  • 阿部 耕二@juraruming

    組み込みソフトウェアの開発者です。 自分の試した知見を【再現できる、思い出せる】ようにしたいです。 難しいことを簡単に、つまらないことを楽しくワクワクすることを書きたいです。

  • Awesome YAMAUCHI@torifukukaiou

    名乗るほどのものではございません。自称・闘魂プログラマー。主な著書に『Elixir実戦入門』。私のAIは一味違う。Artificial Intelligenceではなく、Antonio Inokiさんの方のAI、つまり猪木さん。闘魂と共に、世界恒久平和の実現を目指してコードを書く。

  • @MickeyOoh

    各種監視制御システム開発にて、営業、開発設計から保守まで部門を経験、基礎的技術を習得後、フリーランスとして主に医療機器の開発を行う。 組込ソフトのオープンソース化とドキュメント自動化を望んている。

  • @piacerex

    福岡でプログラマしています 超高速/省電力 非ノイマン型CPU開発 プログラマ歴42年、158言語書き IT企業3社経営 大学・高専・企業でプログラミング&AI講義 fukuoka.ex/ElixirConf JP創設 2023年スペ107コスプレ開始、体脂肪-9.2kg/5ヶ月 2025年1月STEPN開始、3月STEPNGO開始⋯毎日プレイ

  • ELDY FRICK@FRICK

    ただのプログラマー

  • alicesky 2127@Alicesky2127

    StartupWeekendで逃げ癖だけは改善したと思いたい人間です。 プログラミングはほぼ未経験の見習いアルケミスト。 ※移行中のためご迷惑をおかけしております。移行前の記事はnoteから読めます。