LoginSignup
38
49

More than 1 year has passed since last update.

PHP Documentorを使う

Last updated at Posted at 2015-07-29

phpdocumentorをいまさらながら使うので、メモ。
環境はMac(yosemite)です。

インストール

インストールは、pearかcomposer。基本はcomposerかな?と思うも、pearがrecommendedとなっている。

pear

pearは基本sudoが必要。インストールできたかは、phpdoc -Vで確認。

sudo pear channel-discover pear.phpdoc.org
sudo pear install phpdoc/phpDocumentor
phpdoc -V

執筆時点では2.8.5のようです。

pear upgradeの確認

忘れるのでもメモ。

sudo pear list-upgrades

で確認。
実際のUpgradeは、

sudo pear upgrade <package>

とする。

Composer

今どきはComposer。

composer require --dev phpdocumentor/phpdocumentor

でよいみたい。
利用の際は、

php vendor/bin/phpdoc

で動く。

利用(コマンド)

基本は

phpdoc run -d /コード -t /出力先

テンプレートも指定できる。

phpdoc run -d /コード -t /出力先 --template=clean

テンプレートの種類は、

phpdoc template:list

で確認できる。気分転換が必要なときはいいだろう。もちろん、オリジナルのテンプレートを作ることもできる。

利用(コード)

出力用の最低限度のサンプル。

例えば、テストフォルダに下記のようなtest.phpを作る。

<?php

/**
 * ファイル自体のサマリを書く。書かないと怒られる。
 */


/**
 * 加算機能(概要を書く)。
 *
 * 2つのパラーメータを受け取り加算して返す(詳細を書く)。
 *
 * @param int $x 足し算用パラメータ。
 * @param int $y 足し算用パラメータ。
 *
 * @return int $ans 返り値。
 *
 */
function add($x,$y)
{
    $ans = $x + $y;
    return $ans;
}

/**
 * 減算機能(概要を書く)
 *
 * 2つのパラーメータを受け取り減算して返す(詳細を書く)。
 *
 * @param int $x 引き算用パラメータ。
 * @param int $y 引き算用パラメータ。
 *
 * @return int $ans 返り値。
 *
 */
function sub($x,$y)
{
    $ans = $x + $y;
    return $ans;
}

それで、

phpdoc -d test -t out

とすると、outにドキュメントが出力される。out/index.htmlを開くと、

phpdoc

となる。

基本は、機能概要と引数、返り値くらいを書けばいいだろう。
詳しい情報は、本家サイトのDocumentを必要に応じて見る。

38
49
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
38
49