1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ゼロから始めるMidjourney

Posted at

こんにちは!
Midjourneyに絵を描いてもらえるようになるまでの流れをまとめてみました。

利用開始までの流れ

MidjourneyはDiscord上でコマンドを発行して、そのコマンドに従って絵を出力する作りになっています。
Discordの登録とDiscordアカウントとMidjourneyの連携をしていきましょう。

Discordのアカウントを作る

Discordのアカウントが必要になるので、お持ちでない方は作成しておきましょう。
すでにアカウントをお持ちの方は「Midjourneyと連携する」に進んでいただいて大丈夫です。
https://discord.com

まずは右上のログインを押します。
a1eb398285d1b27e4beb53776e010988.png

一番下にある「登録」を押しましょう。
d8b11be2326abf5a2b55df305e48344b.png

各種情報を入力して、「はい」を押します。あなたは人間ですか?というよくあるクイズが出るので突破してください。
スクリーンショット 2022-09-07 21.32.42.png

最初にこんな感じで画面にポップアップが出ますが、右上のクローズボタンで大丈夫でした。
41cfb02274cfb0a29ae55933b9c0d9b4.png

これでDiscordに入れました。メールアドレスの確認が必要なので、受信したメールはチェックしておきましょう。
スクリーンショット 2022-09-07 21.35.10.png

Midjourneyと連携する

いよいよMidjourneyと連携しましょう。以下のURLへアクセスします。
https://www.midjourney.com

最初は右側の「Sign in」を押します。
どうでもいい話ですが、ギークが作ったようなサイトデザインが素敵ですね。一番初期の頃のherokuみたい。
caed43499617abaa2226418688e004d3.jpg

ここで、「認証」を押しましょう。これでDiscordとつながります。
b9c259781e7221824be1efb1c0c39581.png

そしたら、今度は右側の「Join the beta」を押しましょう。
1403d14691dc238bd1bdb5fe4953470b.jpg

そうすると、こんなふうにポップアップが出てくるので「招待を受ける」を押します。
スクリーンショット 2022-09-07 21.57.49.png

これでDiscordにMidjourneyのサーバーが追加されました。左側にあるヨットみたいのがそうですね。

「newbies-xxx」となっている部屋がオープンルームで、非課金ユーザーはこの部屋を使うことになるようです。
課金するとMidjourneyにDMでコマンドを実行して絵を描いてもらうことができます。
312c938b5e0a7efca4bb825fd1588dbe.jpg

簡単な絵を描いてみる

Slackのスラッシュコマンドみたいに、コマンドを打ち込むと絵を描いてくれます。
たとえば、「おにぎり」を描いてほしかったらこんな感じ。

/imagineコマンドに引数としてriceballを設定しました。

/imagine riceball

602debdd6214b62de107a724618eb8e8.png

仕上がった画像はこんな感じになりました。

スクリーンショット 2022-09-07 22.52.25.png

こちらで期待している絵を描いてもらうようになるには、コマンドの使い方など練習が必要ですね。

コマンドを駆使して絵を描いていく、というのはとても新鮮な体験でした。
ITのエンジニアととても相性のいいサービスだと思います。

私は絵が下手なんですけど、これ使ってアプリの素材とか作れたらすげーいいなと思いました。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?