- やむぅ。@yamu_studio
AI使った開発・いろんなの"作ってみた"を喋っていきます。 JavaやReactやってる人と仲良くなりたい! 独学→IT企業3年→独立→フリーなエンジニア Next|Nuxt|Java|Python|Flutter|ChatGPT|Claude|Dify|どこかのPM|IT講師
- miyoshi 195期@takumarider
テックキャンプ(195期)での学習を経て、Webエンジニアを目指して活動中。 Ruby on Railsを中心に、Webアプリケーションの開発・設計を行なっています。 同じように学ぶ方の役に立てるよう、丁寧な記事を心がけていきます。
- MOTONAO ADO@motoya0118
非エンジニア時代に販売管理システムを作り 3つのECモールと在庫を連携させて、倉庫への発注まで自動化しました。 なぜかIT歴0ヶ月でPMにされ毎回炎上プロジェクトを火消ししてました。 今は転生して生成AIエンジニアになってます。 アルゴリズムには自信があったはずが、AtCoderに出会って一瞬で粉砕されました。 ACできたときにその気づきを発信していこうと思います。
- ヤマサキ サフォーク@EndOfData
女性とヒツジをこよなく愛するヒツジニア。 いいね募集中。投降後、一年間いいね付かなかった記事は消します ストックされた記事は加筆を検討します。 最近はWPFしか触ってない貧乏暇なし羊。 ※当アカウントでは定期的に記事のメンテナンスを行っております。 いいね・ストックが増えるほど記事の品質は上がります(出来る範囲で)