はじめに
前回のラズパイOSイメージ書き込み編の記事はこちらから
今回はケーブル接続編です。
接続方法
AIY Voice Kitの接続方法は、以下の二種類があります。
- 専用のAndroidアプリ「Google AIY Projects」を使用する
- モニター、マウス、およびキーボードを使用
今回は専用のアプリは使用しない方向で実施します。
ケーブルを接続
ものを用意
キットにはマイクロUSBケーブルが入っていますが、そちらは使用しませんでした。
今回は専用のアプリは使用せず、モニター画面に映し、キーボードとマウスに繋げたかったため、その分色々と用意する必要がありました。
用意したもの
マイクロHDMI変換アダプタ(モニター接続用)
スイッチ付きマイクロUSBケーブル(電源用)
USBハブ(マウス・キーボード接続用)
マイクロUSBケーブルは、ACアダプタをコンセントに差し込んで接続すると
AIY Voice Kit本体の電源が入ってしまうため、そうならないようにスイッチ付きのケーブルを使用しています
接続!
①用意したものをAIY Voice Kit本体の各ポートに差し込みます。
- HDMIポート:マイクロHDMI変換アダプタ
- Dataポート:USBハブ
- Powerポート:スイッチ付きマイクロUSBケーブル
※マイクロUSBケーブルは、ACアダプタをコンセントに差し込みます
②マイクロHDMI変換アダプタにモニターのHDMIケーブルを差し込み、USBハブにマウスとキーボードを接続します。
③マイクロUSBケーブルのスイッチで電源をONにします。
#所感
モニター画面に映しキーボードとマウスに繋げるため、そもそも何が必要なのかが分からず苦労しましたが、その分接続できた時の喜びはひとしおでした。
ラズパイセットアップ編に続きます!