LoginSignup
0

More than 1 year has passed since last update.

メソッドについてのアウトプットです その1

Last updated at Posted at 2020-10-26

メソッドについてのアウトプットをします!

なんとなーく頭の中では理解していたのですが、改めて説明出来るか?
と言われるとちょっと難しいな、と言うところが本音です。

より理解を深めるために言葉にして考えながら再認識したいなと思います。

それではアウトプット開始します!!

メソッドとは?

簡単に言うと処理のかたまり?みたいなものです。
def、メソッドの名前(決めて下さい。)改行する
処理を書く、改行する
endを書く。

method.rb
def メソッド名
  ここに処理を書く
end

何に使うの?
例えば、計算の処理をメソッドを使用しない場合では

sample.rb

eraser = 110
pen = 150

puts eraser + pen

そしてメソッドを使うと・・・

sample.rb
def addition
  eraser = 110
  pen = 150
  eraser + pen
end

puts addition

となります。

簡単な内容ならばメソッドを使う意味や恩恵は感じられません。
しかし、処理が複雑になった時に絶大な恩恵を感じられます!!

メソッドの中ではif分などのいろいろな処理を記述することが出来ます。
例えば・・・

sample.rb
def register
  eraser = 110
  pen = 150
  bill = eraser + pen
  if bill >= 200 #200円以上のお買い上げは10%off!!
    bill * 0.9
  end
end
  puts register #registerメソッドを呼び出す。

と、この様に一つのメソッド(かたまり)で計算と割引を行ってくれます。

以上、本日のアウトプットでした。
その2、その3くらいまで続くと思います。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0