0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

javaとtypescriptでの環境構築

Posted at

前回javaとtypescriptの環境構築を行い、その後ホットリロード(ymlファイルにマウント設定追加しただけ)を実装しました。

次に、今回のアプリケーションで使うdbを設定します。
簡易的に 下記ファイルを含むmysqlフォルダを作りました。
my.cnf: MySQLの設定ファイル。
init.sql: データベース初期化用SQLスクリプト。

現在のディレクトリツリーはこちらになります。
javaのディレクトリ名がspring bootで設定しなかったのでdemoのままになってたりtypescriptのディレクトリ名がmy-appで違和感ですね...
命名はちゃんとしましょう

my-java-ts-project/
├── demo/
│ ├── Dockerfile
│ ├── pom.xml
│ ├── mvnw
│ ├── .mvn/
│ │ └── (その他のMaven設定ファイル)
│ └── src/
│ ├── main/
│ ├── java/
│ │ └── com/
│ │ └── example/
│ │ └── demo/
│ │ ├── DemoApplication.java
│ │ ├── Task.java
│ │ ├── TaskController.java
│ │ └── TaskRepository.java
│ └── resources/
│ ├── application.properties
│ └── (その他のリソースファイル)
├── my-app/
│ ├── Dockerfile
│ ├── package.json
│ ├── package-lock.json
│ ├── public/
│ │ └── (公開用リソースファイル)
│ ├── src/
│ │ ├── App.tsx
│ │ ├── index.tsx
│ │ └── components/ (ここはまだ未作成)
│ └── .dockerignore
├── mysql/
│ ├── my.cnf
│ └── init.sql
├── docker-compose.yml
└── README.md (任意)

これでtypescript,java,mysqlの設定は完了です。
これぐらいの内容なら1~2時間でできるようになりたいですね。
実際にアプリケーション作成に進みましょう

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?