#Web開発の大枠
今日学んだWeb開発の大枠の流れについてまとめてみた。
(参考)
Goプログラミング実践入門 標準ライブラリでゼロからWebアプリを作る
##HTTP通信の流れ
まずHTTP通信の流れを理解する。
1.クライアントがサーバにリクエストを送る。
※この時Cookieなどのデータがあれば一緒に送る
2.サーバ側で処理
3.クライアントにレスポンスを返す
##サーバが行う処理の流れ
次に実際にサーバで行われている処理を理解する。
1.クライアントからのリクエストをマルチプレクサが受理する
2.URIを解析し、指定のハンドラに処理を要求する
3.ハンドラで処理を行う
※必要なデータがあればデータベースにデータを要求し、データモデルとなる 構造体でデータを受け取る
4.ハンドラでテンプレートエンジンを呼び出し、テンプレートを作成
5.マルチプレクサに処理した内容を送り、クライアントにレスポンスを返す。