ルートディレクトリ
最上位のディレクトリ
サブディレクトリ
root以外のディレクトリ
カレントディレクトリ
現在いるディレクトリ
絶対パス
ルートディレクトリからのパスを表記する
相対パス
カレントディレクトリからのパスを表記する
./ → 現在の階層を表す
../ → 1つ上の階層を表す
例1
カレントディレクトリをdir-Bとする。
問い
file-1の位置を絶対パス、相対パスで表記せよ。
root
├── dir-A
│ ├── file-1
│ └── file-2
└── dirB ← ここにいる
├── dir-C
│ ├── file-3
│ └── file-4
├── dir-D
│ ├── file-5
│ ├── file-6
│ ├── file-7
│ ├── file-8
│ └── file-9
└── dir-E
├── file-10
└── file-11
解答
絶対パス → root/dir-A/file-1
相対パス → ./dir-A/file-1 または dir-A/file-1
例2
カレントディレクトリをdir-Dとする。
問い
file-2の位置を絶対パス、相対パスで表記せよ。
root
├── dir-A
│ ├── file-1
│ └── file-2
└── dirB
├── dir-C
│ ├── file-3
│ └── file-4
├── dir-D ← ここにいる
│ ├── file-5
│ ├── file-6
│ ├── file-7
│ ├── file-8
│ └── file-9
└── dir-E
├── file-10
└── file-11
解答
絶対パス → root/dir-A/file-2
相対パス → ../dir-A/file-2