0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

pictureタグを使って画像をレスポンシブに切り替えるやり方の話

Posted at

概要

最近、ご利用ガイドページのマークアップを修正するタスクがあったのですが、「あれ、PC版とSP版ってどうやってだし分ければいいだっけ」となり、その時の解決方法を備忘録的にも残しておこうと思い、執筆しました。
結論としてはpictureタグを使えばよかったです。下に実際のコード載せておきます。

実際に使ってみた

srcset属性を、media属性で条件が一致したときに表示する画像のパスにしてあげる。
使い方はこんな感じ。

<picture>
  <source srcset="画像のパス" media="(min-width: 1024px)">
  <img src="画像のパス" alt=”代替テキスト”>
</picture>

ちなみにsourceタグは複数使えます。

<picture>
  <source srcset="画像のパス" media="(min-width: 1024px)">
  <source srcset="画像のパス" media="(min-width: 768px)">
  <img src="画像のパス" alt=”代替テキスト”>
</picture>

これだと、最初のsourceタグの画像が最も優先度が高くなる。

ちなみに、画像を別で表示したいとき(ここでいうと画像1と画像2)はpictureタグは分けて作ってあげてね(当たり前やろ)。
僕はこれでやらかしたので。

<picture>
  <source srcset="画像1のパス" media="(min-width: 1024px)">
  <img src="画像1のパス" alt=”代替テキスト”>
</picture>

<picture>
  <source srcset="画像2のパス" media="(min-width: 1024px)">
  <img src="画像2のパス" alt=”代替テキスト”>
</picture>

divタグをpictureタグで代用もできそうだね。
めちゃくちゃ初歩的な記事だけど許して。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?