LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【開発環境復活シリーズ1】virtualbox6.1でもvagrant upできるようにしてみた

Posted at

はじめに

1年ほど前、某プログラミングスクールで仮想環境を構築し、アプリ開発を行い、
その際使用した環境をもう一度復活させてみて、アプリを再度修正や公開してみようと思い、
改めてvagrantとvirtual Boxを触ってみました。
(アプリにコードはgithubに残っていたので。。)

しかし、当たり前ですがバージョンが変更していたりと、
当時の手順そのままではできなくなっていたので、
それに付随して発生した事象をまとめてみました。

今後も多々発生していくと思うので、
その過程を忘れないようにシリーズみたいにまとめていきます。

完全自己満ですが、同じような事象で悩まれている方の助けになることがあれば、
幸いです。。

発生したこと

まず、当時残されていたvagrantfileとプラグインを確認し、
vagrantを立ち上げを行おうとした際に下記内容が表示され、
立ち上げがうまくできませんでした。

 No usable default provider could be found for your system.

 Vagrant relies on interactions with 3rd party systems, known as
 "providers", to provide Vagrant with resources to run development
 environments. Examples are VirtualBox, VMware, Hyper-V.

 The easiest solution to this message is to install VirtualBox, which
 is available for free on all major platforms.

 If you believe you already have a provider available, make sure it
 is properly installed and configured. You can see more details about
 why a particular provider isn't working by forcing usage with
`vagrant up --provider=PROVIDER`, which should give you a more specific
error message for that particular provider.

参考URL

上記を参考に、

・virtualbox6.1でもvagrantの立ち上げができるようにする

・vagrantfileの内容を確認、CentOSを最新版に変更

主にこの2点へ取り掛かりました。

     Bringing machine 'default' up with 'virtualbox' provider...
     There are errors in the configuration of this machine. Please fix
     the following errors and try again:

     VirtualBox Provider:
      * The following settings shouldn't exist: cpu

ちなみに上記のようなエラーも発生し、
おそらくCPUについて(スペックの箇所)の内容なので、
不備がないか確認したところ、なぜかcpu(s)のつけ忘れが発生してました。

まとめ

今回の事象が発生した原因としては、
そもそもローカルに入れてあるvagrantのプラグイン設定が、
virtualbox6.1(最新版)に対応してなかったのが原因だったようでした。。

単純に設定ファイルへ6.1を追加できる内容を追加していくことで、
事象としては解決できました!

ただ、この後CentOS8がインストールできないなど、
まだゴールにはならないのですが、それはまた次回。。。

最後に

初めてアプリ開発を行っていた段階では、正直環境構築を手順通りやっただけで、
何をしているかわけがわかっていませんでしたが、
多少なりともインフラの知識がついてきた中で、改めて取り組んでみると、
当時ではまったく理解できなかった内容が、なんとなくわかったりと、
楽しみながらやれている気がします。

今後も学習と一貫として続けて行って、
是非とも開発環境を復活させていきたいです!

何か、ご指摘などあればお気軽にコメントください!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0