3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

マインクラフト統合版のリソースパック作成 ~レコードのサウンドを変更する~

Posted at

初めに

minecraft統合版でリソースパックを作り,minecraftに適応させる。の続きになります。

やり方

フォルダ構成はこのような感じになります。

任意のフォルダ名---manifest.json
               |__sounds
                 |__music
                   |__game
                     |__records
                       |__13.ogg

デスクトップにフォルダを作り、manifest.jsonを作成してください。manifest.jsonについての書き方はminecraft統合版でリソースパックを作り,minecraftに適応させる。に書いてあります。
soundsフォルダの中にmusicフォルダ、その中にgameフォルダを作りその中にrecordsフォルダ、そしてその中にサウンドファイルを入れてあげます。

サウンドファイルの作り方

マインクラフトのサウンドファイルはfsbファイルが多いですが、fsbファイルの作り方が調べてもわからないのでoggファイルというサウンドファイルを作ります。
まず変更したいレコードは13というレコードなので、サウンドファイルmp3の名前を13.mp3という名前に変えて下さい。変えたらファイルをconvertioでoggファイルに変換してください。
13.oggが出てくるのでそれをrecordsフォルダの中に入れてください。
(なぜ最初に名前を13.mp3と変換したのかは、oggフォルダに変換後、名前を変換するとエクスプローラーがフリーズして強制終了するため。)

その後フォルダを圧縮して、拡張子 .zip を .mcpack にすると自動でマイクラにインポートされます。
レコード13を聞いてみると変更した曲になります。

終わりに

難しかった

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?