1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

市民開発者によるPowerPlatform(PowerApps)開発録①

Posted at

はじめに

開発者は非IT職従事の市民開発者:beginner:
業務外でコツコツ学習と開発
アウトプットが大事とのことなので初投稿

開発経緯

AzureのCognitiveServeceにあるAIOCR‐FormRecognizerを連携させたシステムをつくりたいなー。
Progateで言語学習するもAPIまで考えるとIT初学者にはハードルが高く右往左往:sweat_drops:

そういえば、PowerAppsというアプリ開発ツールがあるな・・・コネクタがAPIの代わりになりそう!MSツールで統一すれば色々都合がよさそうでRPA(PAD)まで連携できそう。

Microsoftの統合されたローコードツールPowerPlatformを駆使して開発だ!💡

市民開発者的には下記概念で置き換える。

  • フロント-PowerApps
  • バックエンド-PowerAutomate
  • DB-SharePointList
  • API-コネクタ連携
  • RPA-PowerAutomateDesktop

開発したPowerAppsの構成図

構成図.png

PowerAutomate

スクリーンショット 2023-08-07 002339.png
スクリーンショット 2023-08-07 002354.png

PowerApps画面

初期画面では任意のPDFを選択しOCR実行ボタンでPowerAutomateを起動させます。
FormRecognizerのOCR分析は時間がかかるので10秒程度Waitさせてから画面遷移。
スクリーンショット 2023-08-07 000021.png
スクリーンショット 2023-08-07 000128.png
分析結果の突合もできた方が良いので左上の<アイコンでPDFを展開
左下Excel出力ボタンをクリックしフォーム値をローカルのOneDriveエクセルに出力。
ドロップダウンにPADのフローURLを埋め込んで任意のPADフローを起動。
スクリーンショット 2023-08-07 000152.png

まとめ

AiBuilderを使った方が開発は圧倒的楽ですが、分析性能に差異が見受けられたためFormRecognizerを使った統合的機能を持ったPowerAppsを開発しました。
次回の2はFormRecognizerスタジオのモデル設計から再度確認していこうと思います。
スクリーンショット 2023-08-07 005946.png

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?