辛い時や悲しい時にも担当の声を聞くことができるキーホルダーを作りました。明日、会社に持っていってオタクの上司と騒いで、事務のお姉ちゃんに蔑んだ目で見られて悦に浸る予定です。何卒よろしくお願い致します。 #周防桃子 pic.twitter.com/eNbX4B8gLK
— 味付けメンマP△ (@yuuki122606) 2019年5月21日
9/19 技術書典7に向けて改良&更新していきます。
自分の担当の声がいつでも聴けるキーホルダーを作り直しました!9/22 #技術書典 に展示致しますので、お暇があれば寄って下さい! pic.twitter.com/y7N6eK2eik
— 味付けメンマP△技術書典7 せ37D (@yuuki122606) 2019年7月20日
# 材料
・aitendo MP3V375SW3 2W出力アンプ搭載MP3プレーヤー 1個 http://www.aitendo.com/product/14672
・マイクロスピーカー http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-12495/
・タクトスイッチ TS6X6-D8 3個 http://www.aitendo.com/product/7048
・スライドスイッチ 1個 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-08790/
電源・LR44 電池ケース 3個 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-08208/
・リポバッテリー3.7V 40mAh http://www.aitendo.com/product/15532
・ポリウレタン線 大した電流も流れないので各自お好きなので
・グルーガン タクトスイッチ固定用
・両面テープ スライドスイッチ固定用
・M3 25mmねじ
部品選定理由
・aitendo MP3V375SW3 2W出力アンプ搭載MP3プレーヤー
安い!中華基板最高!298円の魅力と小ささが決め手でした。
・マイクロスピーカー
これも大きさと価格です。片面に両面テープがついており固定が用意なのも◯
秋月にはこのスピーカーが2種類あり、どうやら配線の長さが違うようです。
今回は赤/白ケーブルの物を使用しましたが、青/白ケーブルの方が数mm長いためそちらの方が良いと思います。
リンクは青/白のものを貼りました。
・タクトスイッチ、スライドスイッチ
小さくてシンプルなものでしたらなんでも良いかと思います。
・LR44 電池ケース
アイマスといえばLR44!!電池の持ちの心配はありましたが、家に数百個転がっているのと、省スペースに詰め込めるので良いかと
薄型のリポ、CR2034x2辺りも候補に入れましたが、電圧を下げる為のレギュレータが必要になるので部品点数が増えます。
良い代替品あればご教授願います。
・リポバッテリー
・LR44があまりにも電池が持たない&スピーカー音量を大きくすると電流不足でリセットされるためリポに変更。
今後、充電端子も設けたいところ。
・ポリウレタン線
普通の配線だと太いのでケースが閉まりにくくなるかもという心配が1割と、今までこれを使ったことがなかったので好奇心が9割です。
・グルーガン
タクトスイッチ固定用。ダイソー216円のもので十分です。素材も忘れずにね。
・両面テープ
スライドスイッチを筐体に貼り付けるものですので、あまり剥がれやすいものは避けた方が良いです。
・M3ネジ
M2で十分だったかも。その場合は図面の下穴径を変えるの忘れずにね(戒め)
内部構造
特に難しい配線はありません。基板部は3.7V-5.0Vが動作範囲です。ご自分で電源を設計し直す際は、この範囲まで昇圧or降圧させましょう。スピーカー、基板、は両面テープにて固定。スライドSWタクトSWはグルーガンで固めております。
当初、タクトスイッチを固定するのに瞬間接着剤を流したところ、ボタンが押せなくなるという頭の悪いトラブルに見舞われたのでご注意を…
#配線図#
雑な手書きで申し訳ないです。kicad引っ張り出すまでも無いかなと思って…(甘え)
基板のランドの意味は内部構造の欄にある写真の向きで
上から
・戻る/音量小
・一時停止
・進む/音量大
音量に関しては長押しで反応するようです。
説明書もなければ、基板上にも書かれていないのでぶっつけで触りましたが煙吹かなくてよかったです。
#筐体#
またしても雑な図面。好きに改変してやってください。
FUSION360で設計、Curaでスライスの後にANYCUBIC i3 MEGAにて出力しました。
実寸外形 49.5x46.5x23.0
https://drive.google.com/drive/folders/1DaVJ6JaDKlKWGjnF6hf83ePQpKVlMhkz?usp=sharing
9/19 更新しました。ファイルは同じURLに放り投げてあります。
#改善案#
・見た目が地味なので、ステッカーなどで目立たせたい。→7/20 目立たせた
・電源の持ちがあまり良く無い(実働1h程、電池の質でかなり変わる)のでリポ検討。外に持ち出す事を考えると発火が怖くてなぁ…→9/19小さいリポを見つけたので更新しました
・気軽に持ち出せるように防水性能を上げたい。現時点では下がガバガバなので。→9/19なるべく隙間が空かないように設計改良
・わからないことがあればツイッターで直接どうぞ。答えられる範囲で対応いたします。
9/19 追記
・リポ充電端子と充電制御基板の組み込み
・10月中にはプリント基板を制作し、内部のクオリティを上げたい
#感想#
桃子、これでいつも一緒にいられるね(サイコパス)