n進数から10進数への基数変換
→各行の数字にその桁の重みを掛け算する
2進数1101.011を10進数へ変換
整数部
1×8(←桁の重み)=8
1×4=4
0×2=0
1×1=1 8+4+0+1=13
小数部
0×1/2=0
1×1/4=0.25
1×1/8=0.125 0+0.25+0.125=0.375
13+0.375=13.375←1101.011を10進数に変換した数
10進数からn進数への基数変換
・重みを使う方法
左から順に桁の重みを使って割り算していく(省略)
・割り算と掛け算を使う方法
基数を使って整数部は割り算、小数部は掛け算する
13.375を2進数に変換
整数部
10進数を基数で割って、その商をまた基数で割るを繰り返す。
13÷2=6余り1
6÷2=3余り0
3÷2=1余り1
1÷2=0余り1 商が0になったので終了
↑整数部は余りを下から並べ直す ☆1101
小数部
小数部が0になるまで基数で掛け算を繰り返す
2×0.375=0. 75
2×0.75=1.5
2×0.5=1.0 小数部が0になったので終了
↑小数部は掛け算した結果の整数部分を上から並べる ☆011
答 1101.011