LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

IT業界について

Posted at

基本的にこれは自分の場合の話です。

SESは駄目だと言われますが、完全なる悪ではないです。

自社開発も微妙・・・そういうわけでもありません。

どっちも同じことは言えますが、一年目についてはやりたいことをできるってあんまり期待しないほうがいいかと思われます。あと給料も。

※こればかりは文句を言わないようにお願いします。

そもそも社会人一年目とか、経験が浅いとそもそもいきなり核となる場所をやらせてもらえるかといえばそんなことはほぼないです。

SESの会社って大体1年〜3.5年位が長くいれてそんな感覚なのかなといえそうです。

居心地良ければ辞めなくてもいいと思います。

エンジニアは結局フリーランスになると得をするのか?そうでもないと思います。

ネックは確定申告とかそういうところかなと思います。これは別に慣れていれば関係ないかも。

派遣エンジニアはやや中途半端に見えるけど、実質そんなに悪くないと思います。

正直なところ、現代において・・・雇用形態とIT業界内での大きな貴賤はあまり感じません。

これはIT業界が若干特異に見えてしまうのもあるかもしれません。

フリーランスって良くも悪くも、何を選択しやすいです。
かといって派遣もそうなんですが・・・正社員の場合、何をやるのか稀に逸脱してしまう。

というのがあるので、僕の場合敢えて非正規雇用を選んでいるといったところでしょう。

この業界、ある程度勉強しないとなかなかに大変ですけどね。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0