0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

MySQLのサブクエリとエイリアスの使い方

Posted at

サブクエリとは

サブクエリとは、クエリの中に含まれる別のクエリのことです。サブクエリは通常、データを絞り込むために使用され、親クエリに対して追加のデータを提供します。

サブクエリの例

以下は、employeesテーブルから最高給与を持つ従業員の情報を取得する例です。

SELECT *
FROM employees
WHERE salary = (SELECT MAX(salary) FROM employees);

この例では、サブクエリ (SELECT MAX(salary) FROM employees) が、最高給与を取得します。

エイリアスとは

エイリアスは、テーブルやカラムに一時的な名前(別名)を付けるために使用されます。エイリアスを使うことで、クエリを簡潔にし、読みやすくすることができます。

テーブルエイリアスの例

以下は、employeesテーブルにエイリアスを付ける例です。

SELECT e.first_name, e.last_name, e.salary
FROM employees AS e;

ここで、employeesテーブルにeというエイリアスを付けています。

カラムエイリアスの例

以下は、salaryカラムにエイリアスを付ける例です。

SELECT first_name, last_name, salary AS employee_salary
FROM employees;

ここで、salaryカラムにemployee_salaryというエイリアスを付けています。

サブクエリとエイリアスの組み合わせ

サブクエリとエイリアスを組み合わせることで、さらに複雑なクエリを簡潔に記述することができます。

例: サブクエリとエイリアスの組み合わせ

以下は、サブクエリを使って特定の条件を満たすデータをフィルタリングし、その結果にエイリアスを付けて使用する例です。

SELECT 
    *, 
    4 * (carbohydrates + protein) + 9 * fat AS total_calories 
FROM (
    SELECT 
        food_name, carbohydrates, protein, fat
    FROM foods
    WHERE protein >= 40
        AND carbohydrates < 20
        AND fat < 10
) AS filtered_foods;

この例では、サブクエリがfoodsテーブルから特定の条件を満たす行を選択し、結果にfiltered_foodsというエイリアスを付けています。外側のクエリは、このエイリアスを使用して、総カロリーを計算しています。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?