将棋検討ソフトのShogiGUIをArchlinuxで動かしたのでその手順をまとめます
1. wineのインストール
$ sudo pacman -S wine
wine --version
wine-4.9
そのままexeファイルを起動させようとすると
/lib/x86_64-linux-gnu/libm.so.6: version `GLIBC_2.29' not found
というエラーが出て起動できなかったのでlib32-glibcをインストール
sudo pacman -S lib32-glibc
2. ShogiGUIのダウンロード&起動
http://shogigui.siganus.com/download.html
公式サイトからインストール版ではなく、zip版のものをダウンロードします。
zipを展開し、コマンドラインから
wine ShogiGUI.exe
でShogiGUIが立ち上がれば成功です。
3. wineの日本語化
このままでは日本語が豆腐のままなので日本語化対応をします。
sudo pacman -S winetricks
winetricks allfonts
上のコマンドを実行しても、僕の環境では豆腐のままだったので下のサイトを参考に
http://bigmoro.cocolog-nifty.com/blog/2018/09/linux-mint-19-w.html
winetricks fakejapanese_ipamona
を実行したら、無事日本語化されました。
linuxで良い将棋ライフを