はじめに
お恥ずかしいながら、今までこのコマンドを知りませんでした。
ただ単に、サーバで使っているディスクのデバイス名リストが欲しかっただけなのですが、df コマンドとかだとパーティションの名前になってしまい、余計な数字が末尾についてくるので困っていました。
そこで、lsblk
コマンドの登場です!
lsblk コマンドについて
このコマンドは、単純に実行するだけでこんな情報がとれます。
$ lsblk
NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
sda 8:0 0 21.9T 0 disk
├─sda1 8:1 0 488.3M 0 part /boot
├─sda2 8:2 0 11.5G 0 part [SWAP]
└─sda3 8:3 0 21.8T 0 part /
オプションもイロイロ有りますので、ウマく活用すると出力内容を変えることも可能です。たとえは取得できる情報にはこんなのがあります。
Available columns (for --output):
NAME device name
KNAME internal kernel device name
MAJ:MIN major:minor device number
FSTYPE filesystem type
MOUNTPOINT where the device is mounted
LABEL filesystem LABEL
UUID filesystem UUID
RA read-ahead of the device
RO read-only device
RM removable device
MODEL device identifier
SIZE size of the device
STATE state of the device
OWNER user name
GROUP group name
MODE device node permissions
ALIGNMENT alignment offset
MIN-IO minimum I/O size
OPT-IO optimal I/O size
PHY-SEC physical sector size
LOG-SEC logical sector size
ROTA rotational device
SCHED I/O scheduler name
RQ-SIZE request queue size
TYPE device type
DISC-ALN discard alignment offset
DISC-GRAN discard granularity
DISC-MAX discard max bytes
DISC-ZERO discard zeroes data
ワクワクしてきましたね。