コード編集
ショートカットキー |
結果 |
Ctrl + I |
インデント整理 |
Cmd + / |
コメントアウト |
Cmd + Click(※) |
定義へ移動 |
Cmd + Shift + J |
表示しているファイルに移動 |
Opt + Click |
Quick Help(リファレンス) |
Cmd + Ctr + E |
ファイル内変数のRename |
Cmd + Ctr + ← |
ジャンプ前のコードに戻る |
Cmd + Ctr + → |
進む(上記の逆) |
Opt + ← |
左の単語にカーソル移動 |
Opt + → |
右の単語にカーソル移動 |
Cmd + [ |
インデントを下げる |
Cmd + ] |
インデントを上げる |
Cmd + ← |
カーソルを行頭へ移動 |
Cmd + → |
カーソルを行末へ移動 |
Ctrl + D |
右の1文字削除 |
※Cmd + Click で Jump to Definition を押せば、定義元に移動できます。
これが面倒な方は、上部メニュー Xcode > Preferences > Navigation > Command-clock on Coder を Jump to Definition に変更すれば、Cmd + Click するだけで、定義元に移動できます。

検索
ショートカットキー |
結果 |
Cmd + Shift + O |
プロジェクト内検索 |
Cmd + F |
ファイル内検索 |
ウィンドウ・エリア
ショートカットキー |
結果 |
Cmd + 0 |
ナビゲートエリア表示 |
Cmd + Opt + 0 |
ユーティリティーエリア表示 |
Cmd + Shift + y |
デバッグエリア表示 |
Cmd + Opt + Ctr + Return |
アシスタントエディタ表示/非表示 |
実行・ビルド・デバッグ
ショートカットキー |
結果 |
Cmd + R |
実行 |
Cmd + B |
ビルド |
Cmd + Shift + K |
クリーンビルド |
Cmd + . |
停止 |
Cmd + \ |
ブレイクポイント設定/解除 |
Cmd + Ctr + Y |
ブレイクポイントで止まった処理をコンテニュー |
F6 |
ステップオーバー |
F7 |
ステップイン |
シミュレータ
ショートカットキー |
結果 |
Cmd + Shift + H |
ホーム |
Cmd + L |
ロック |
Cmd + ← |
反時計回りに回転 |
Cmd + → |
時計回りに回転 |
Cmd + Ctr + Z |
振る |
Cmd + K |
キーボード表示/非表示 |
Cmd + Shift + K |
Macのキーボードから入力 |
Cmd + S |
スクリーンショット |
参考記事
【開発効率アップ↑】Xcodeでよく使うショートカットまとめのまとめと解説
Xcodeの基本ショートカットまとめ