2017/09/27 Watson_cafe @渋谷 参加ログ
http://ptix.co/2iVpCka
1 オープニングトーク
- AIを扱うためには、コミュニティ重要 <= 学習の仕方とか、ノウハウを共有する必要があるから
- think watsonでググると、活用例とか見れるよ => https://www.ibm.com/think/jp-ja/watson/
2 ハッカソン体験談 + Watson営業あるある
参考: watson API今できること
ソース: https://www.ibm.com/watson/jp-ja/developercloud/services-catalog.html
Watson営業あるある
- 勝手に学習するとか、自然な雑談できるとか幻想を抱いている人もいる
3 Nurve
- VRスタートアップ、 シリーズB 7億調達
- 買ってから体験する => 体験してから買う の提供
活用例
- 空港のカウンター、登場前に Premium Seatの体験 => グレードアップ
- 不動産内見VR
- トラベルVR
VRでのWatson活用ハマりポイント
- VRの画像は、周辺が歪んでるので、そのまま食わせても、物体認識できない (前処理が重要)
- 間取り図の自動くり抜き (openCV + watson)
まとめ、感想
- watsonは万能じゃないことを再確認した。
(使い所の難しさ、前処理の必要性) - Nurveさんのプレゼントテーションがカッコよかった。特に会社のビジョンがしっかり伝わって来たのと、VR技術を本当に役立てている部分がカッコよかった。